Margatroid’s blog

ホーネット250でのツーリング日記

■ツーリング記録一覧はこちら

千葉房総ツーリング Feb.2017 二日目 ~ 安房グリーンライン・林道畑3号線/千倉線/天津線/朝生原線/女ヶ倉線/月崎1号線・月崎トンネル ~

7時前に起床。

海の向こうに見えるのは大島か。

f:id:Margatroid:20170326194041j:plain

 

朝食が7時半からなので先に下の売店でお土産を買うついでに

段ボール箱をもらって一緒に荷物を詰めて宅配便で送ることにした。

 

時間になりレストランへ。朝食バイキング。

まずはパンから。

f:id:Margatroid:20170402103149j:plain

 

続いて和食。アジの開きも網で焼く。

納豆と共に美味しくいただきました。

f:id:Margatroid:20170329170151j:plain

 

部屋に戻ってゆっくりしてから準備をする。

ちょっとゆっくりしすぎたため出発時刻より約30分遅れた。

 

外の風は冷たいが心地よい冷たさだった。天気も快晴で青空が広がっている。

f:id:Margatroid:20170326194042j:plain

 

まずはすぐ近くにある安房グリーンラインへ。

f:id:Margatroid:20170326194043j:plain

 

地すべり構造駐車場に到着。

f:id:Margatroid:20170326194044j:plain

f:id:Margatroid:20170326194054j:plain

f:id:Margatroid:20170326194055j:plain

f:id:Margatroid:20170402103151j:plain

 

地滑り地層。

f:id:Margatroid:20170326194057j:plain

f:id:Margatroid:20170326194045j:plain

 

安房白浜トンネル。

f:id:Margatroid:20170326194052j:plain

f:id:Margatroid:20170326194050j:plain

f:id:Margatroid:20170326194051j:plain

 

とりあえずグリーンラインを流してみる。

f:id:Margatroid:20170326194058j:plain

f:id:Margatroid:20170326194059j:plain

 

走りやすく快適な道。

f:id:Margatroid:20170402103152j:plain

 

小松寺付近でUターン。

f:id:Margatroid:20170326194100j:plain

f:id:Margatroid:20170402103153j:plain

f:id:Margatroid:20170326194101j:plain

 

対向から巡回パトカーが走っていた。

 

前回訪れたとき、安房グリーンラインだけではなく、

脇に通っている元の?道を走ってみようとするも時間の都合で断念。

今回は逸れてみる。

 

林道畑3号線。

f:id:Margatroid:20170326194104j:plain

 

A(房総白浜ホテル)B(大規模地すべり構造駐車場)林道畑3号線

f:id:Margatroid:20170401200329j:plain

 

この林道畑3号線は元は2号線の一部であり、

安房グリーンライン開通に伴い分断されてしまったので

3号線の指定となったようだ。

なのでグリーンラインを挟んで対面に2号線の入口がある。

 

進んでみることに。最初から結構な感じである。

f:id:Margatroid:20170326194105j:plain

 

すぐに小さな隧道が。

f:id:Margatroid:20170326194106j:plain

 

隧道を抜けると林道らしく道に木々や枯れ葉が多数落ちていた。

f:id:Margatroid:20170326194107j:plain

f:id:Margatroid:20170326194108j:plain

 

すぐそばの綺麗なグリーンラインはえらい違いである。

こんなところ誰も通らないと思ったら、

対面から男性が一人歩いてきたので少し驚いた。散歩?

 

一応舗装路だが、ゆっくり通行した。

f:id:Margatroid:20170401111228j:plain

f:id:Margatroid:20170326194110j:plain

 

上部にはグリーンラインの陸橋が通っている。

f:id:Margatroid:20170326194111j:plain

f:id:Margatroid:20170402103155j:plain

 

少し進むにつれて道がマシになってきた。

f:id:Margatroid:20170326194112j:plain

f:id:Margatroid:20170326194113j:plain

 

やがて安房グリーンラインに出る。

北上し、「畑」と標識のある道へ右折。

 

A(林道畑3号線入口)B(安房グリーンライン畑方向分岐

f:id:Margatroid:20170401200330j:plain

 

ここを南下していく。

f:id:Margatroid:20170326194114j:plain

 

一部は二車線道路が通っており、民家も見られた。

f:id:Margatroid:20170326194116j:plain

f:id:Margatroid:20170326194115j:plain

 

が、途中左に曲がるべき道を通り過ぎてしまい、グリーンライン側に出る。

Uターンして戻ることに。

f:id:Margatroid:20170326194117j:plain

 

進路を修正。瑞龍院という場所があり、そばを通る。

意外にもこの辺をゴミ収集車が通った。

f:id:Margatroid:20170326194118j:plain

 

更に進むと隧道があった。

f:id:Margatroid:20170326194119j:plain

 

隧道を抜けるとまた林道らしい落ち葉の数々の道。

f:id:Margatroid:20170326194120j:plain

 

Y字分岐点。

GoogleMapで確認しながら進む。ここは左。

f:id:Margatroid:20170326194121j:plain

 

A(畑方面分岐)B(安房グリーンラインY字分岐

f:id:Margatroid:20170401200331j:plain

 

木々のトンネルが続く。

カーブミラーはあるが、軽自動車同士でもすれ違えない狭さである。

脇は側溝。

f:id:Margatroid:20170326194122j:plain

 

また分岐。左。GoogleMap大活躍。

f:id:Margatroid:20170402103156j:plain

 

道がやや荒れてきた。

f:id:Margatroid:20170326194123j:plain

 

高さ制限標識が現れた。

f:id:Margatroid:20170326194124j:plain

f:id:Margatroid:20170401121228j:plain

 

その先に手掘り隧道。

f:id:Margatroid:20170326194125j:plain

 

隧道の中は落ちてくる物がないので路面は綺麗だった。

 

ちなみにGoogleストリートビューはこの隧道とさっきの隧道の間だけ

走っていない。通れないか通るのが困難だからだろう。

しかし逆に言えばこの区間以外はストリートビューで撮影されているので、

両サイドから行ってできる限り撮影しようとしたのではないかと思う。

 

隧道を抜けると林道千倉線の標識と共に分岐。

どうやらここは林道千倉線の終点らしい。起点がこれから向かう先にある。

ちなみに左側は海上保安庁の千倉受信所なのでゲートが閉じてある。

ここは右へ。

f:id:Margatroid:20170326194126j:plain

 

鉄塔があった。受信所の関連施設か。

f:id:Margatroid:20170326194127j:plain

 

路面はマシになってきた。

f:id:Margatroid:20170402103157j:plain

f:id:Margatroid:20170326194130j:plain

 

路肩注意箇所は多い。

f:id:Margatroid:20170326194129j:plain

 

また隧道。

f:id:Margatroid:20170326194131j:plain

 

隧道を抜けると林道の起点に出た。

f:id:Margatroid:20170326194133j:plain

 

A(Y字分岐)B(林道千倉線終点)林道千倉線起点

f:id:Margatroid:20170401200328j:plain

 

このまま東海岸のR410を目指して民家のある舗装路を走っていく。

f:id:Margatroid:20170326194134j:plain

f:id:Margatroid:20170326194135j:plain

 

やがてR410(房総フラワーライン)に出て分岐交差点で右方向へ。

f:id:Margatroid:20170401111023j:plain

 

すぐ先のセルフENEOSで給油。

f:id:Margatroid:20170401111024j:plain

 

トイレを借りたがここでハンカチを落としてしまったっぽい。

 

給油を終えて出発。

f:id:Margatroid:20170401111025j:plain

 

海沿いの県道297号線を走っていく。

f:id:Margatroid:20170401111026j:plain

f:id:Margatroid:20170401111027j:plain

 

鴨川市に入る。

f:id:Margatroid:20170401111028j:plain

 

道の駅があったので寄ることに。

鴨川オーシャンパークというらしい。

f:id:Margatroid:20170402103158j:plain

f:id:Margatroid:20170401111029j:plain

 

A(林道千倉線起点)R410県道297号線鴨川オーシャンパーク

f:id:Margatroid:20170402103213j:plain

f:id:Margatroid:20170401111030j:plain

f:id:Margatroid:20170401111031j:plain

f:id:Margatroid:20170401111033j:plain

 

夏場になると水が出るのだろうか。

f:id:Margatroid:20170401111032j:plain

f:id:Margatroid:20170401111034j:plain

 

物産館の中に入る。

f:id:Margatroid:20170401111035j:plain

 

1Fはお土産売り場。

f:id:Margatroid:20170401111036j:plain

 

まず先に上の展望台に昇ってみる。

f:id:Margatroid:20170401111037j:plain

f:id:Margatroid:20170402103159j:plain

 

夏場で水が出ているときだったら楽しいかもしれない。

f:id:Margatroid:20170402103200j:plain

 

この後お土産売り場でいくつか買い物をした。

 

道の駅を出発。

f:id:Margatroid:20170401111039j:plain

 

R128(外房黒潮ライン)を走っていく。

f:id:Margatroid:20170401111040j:plain

 

しばらく走った後、Uターンに近い経路をとるのだが、

そのポイントらしき場所を見逃してしまいやや先に行ってしまった。

本来は側道に入り、右カーブ後右折、R128反対方向の側道、

という感じだったのだが‥

とりあえずそのポイントに戻って側道へ。

f:id:Margatroid:20170401111041j:plain

 

高架下手前のところで右折。

f:id:Margatroid:20170401111042j:plain

 

この辺は民家の路地裏という感じで、間違って民家の敷地内に

行ってしまわないだろうか、という感じだった。

 

やがて予定のルートらしき道に出る。

f:id:Margatroid:20170401111043j:plain

 

再度GoogleMapで確認。ここは直進。だと思う。

f:id:Margatroid:20170401111044j:plain

 

なんとか正規ルートの道に合流。

f:id:Margatroid:20170401111045j:plain

 

林道天津線へ。

案内看板が倒れている。

f:id:Margatroid:20170401111046j:plain

f:id:Margatroid:20170401111047j:plain

 

A(鴨川オーシャンパーク)林道天津線

f:id:Margatroid:20170402103214j:plain

 

ちなみに2014年撮影のストリートビューではきちんと建っていた。

舗装はされているので走行は問題なさそうだ。

f:id:Margatroid:20170401111048j:plain

 

すぐに分岐が現れる。ここは右。「あじさい~」の看板が目印。

f:id:Margatroid:20170401111049j:plain

 

少し雰囲気が日影笹子線(山梨県道212号線)に似ていた。

f:id:Margatroid:20170401111050j:plain

f:id:Margatroid:20170402103201j:plain

f:id:Margatroid:20170401111051j:plain

f:id:Margatroid:20170401111052j:plain

 

やや急な下り右カーブ。

f:id:Margatroid:20170401111053j:plain

 

警戒標識の数字の部分が消えてしまっている。

いや、書いてあった形跡がなかった。

f:id:Margatroid:20170401111054j:plain

 

路面自体は良好なので問題ない。

f:id:Margatroid:20170401111055j:plain

f:id:Margatroid:20170401111056j:plain

f:id:Margatroid:20170402103202j:plain

f:id:Margatroid:20170401111057j:plain

 

山道らしい景色を楽しみながら走れる。

f:id:Margatroid:20170401111058j:plain

f:id:Margatroid:20170401111059j:plain

f:id:Margatroid:20170401111100j:plain

f:id:Margatroid:20170401111101j:plain

 

時折電波は届かないが、予め表示していたGoogleMapは有効なので

GPSによる現在地は確認できた。

 

途中撮影するとき、足を地面に置いたつもりが側溝だったらしく

バランスを崩しそうになった。草木が埋もれていたのでわからなかった (^^;

 

三分岐に出る。

f:id:Margatroid:20170401111103j:plain

 

この辺は登山コースとなっているようだ。

右手の林道奥谷線の方には「ハイカーに注意」という標識があった。

f:id:Margatroid:20170401111102j:plain

f:id:Margatroid:20170401200323j:plain

 

三分岐の左側はゲートで閉じてある。

ここは真ん中(麻綿原方面)を直進。

f:id:Margatroid:20170401111105j:plain

f:id:Margatroid:20170401111104j:plain

f:id:Margatroid:20170401111106j:plain

 

そしてまた分岐。

f:id:Margatroid:20170401111107j:plain

 

夏期はハイカーや車輌が増えるためか一通規制をしているようだ。

f:id:Margatroid:20170401111108j:plain

 

本来はここを直進して北上する予定だった。

ところが先の左手に何やら看板が‥

f:id:Margatroid:20170401111109j:plain

 

ぎゃー。全面通行止め

f:id:Margatroid:20170401111110j:plain

 

理由が書かれていない。冬季閉鎖

ルート変更を余儀なくされた。

f:id:Margatroid:20170401111112j:plain

 

林道天津線分岐

f:id:Margatroid:20170402103215j:plain

 

本来はこのまま北上するはずだったのだが‥仕方ないので右手の道に進む。

右手の道は6/20~7月末の間、一方通行規制のためここからは進入禁止となる。

f:id:Margatroid:20170401111111j:plain

f:id:Margatroid:20170401111114j:plain

 

夏期一通開始区域手前右手にハイカー用と思われる駐車場がある。

f:id:Margatroid:20170401111116j:plain

 

トイレは封鎖されており、2014年時点のストリートビューでも

閉鎖されている。

f:id:Margatroid:20170401111115j:plain

 

先へ。途中一台車とすれ違った。

f:id:Margatroid:20170401111117j:plain

 

道は狭いことを除けば特に険しくはなかった。

f:id:Margatroid:20170402103203j:plain

 

最後にもう一台すれ違って林道を脱出。

f:id:Margatroid:20170401111118j:plain

f:id:Margatroid:20170401111119j:plain

 

左手には駐車場。

f:id:Margatroid:20170401111120j:plain

 

トイレはないっぽい。

f:id:Margatroid:20170401111121j:plain

 

更に先へ。

f:id:Margatroid:20170401111122j:plain

 

途中、民家で飼っていると思われる牛がいました。

f:id:Margatroid:20170401111123j:plain

 

県道178号線とのT字路へ。右折。

f:id:Margatroid:20170401111124j:plain

 

北上していく。

f:id:Margatroid:20170401111125j:plain

f:id:Margatroid:20170401111126j:plain

 

交通量が少なく快適な道だった。

f:id:Margatroid:20170401111128j:plain

f:id:Margatroid:20170401111127j:plain

 

右手に道の駅のような場所があったので寄ってみることに。

f:id:Margatroid:20170401111129j:plain

 

養老渓谷観光センターと書かれているが、

養老渓谷やまびこセンター」というらしい。

f:id:Margatroid:20170402103204j:plain

f:id:Margatroid:20170401111130j:plain

 

A(分岐)B(県道178号線)養老渓谷観光センター

f:id:Margatroid:20170402103216j:plain

 

駐車場向かいに地層が見られた。

f:id:Margatroid:20170401111131j:plain

 

トイレへ。

ここで食事がとれるので少し遅い昼食をとることにした。

f:id:Margatroid:20170402103205j:plain

 

中へ。カレーがメインのようだ。

最初はコロッケの方にしようとしたが、時間がかかるらしい。

なのでチキンカレーにした。

五分ほどしてやってきて、サラダと味噌汁、お新香がセットになっている。

f:id:Margatroid:20170329170152j:plain

 

ドロッとしたカレーで美味しかった。

 

昼食を終えて出発。

f:id:Margatroid:20170401111132j:plain

 

 清澄養老ラインを北上。

f:id:Margatroid:20170401111133j:plain

 

そして台福山方向に向かう道で左折。

初見ではわかりづらい。

そういう場所はストリートビューで予習済みなのである。

f:id:Margatroid:20170401111134j:plain

f:id:Margatroid:20170401111135j:plain

 

分岐。直進方向は昨日時間がなくて断念した方の道。

本来反対側から来るはずだった。

今日は右手方向へ。

f:id:Margatroid:20170401111136j:plain

 

林道朝生原(あそうばら)線というらしい。

f:id:Margatroid:20170401111137j:plain

 

道は綺麗である。

f:id:Margatroid:20170401111138j:plain

 

するとまた分岐。左は林道加茂線。右は女ヶ倉線。

加茂線は途中で車輌行き止まりとなるらしい。見るからに路面が荒れていた。

ここは林道の分岐ラッシュか?

f:id:Margatroid:20170401111139j:plain

 

向かうは右手の女ヶ倉線。

f:id:Margatroid:20170401111140j:plain

 

こちらも路面は綺麗。

f:id:Margatroid:20170401111141j:plain

f:id:Margatroid:20170402103206j:plain

f:id:Margatroid:20170401111142j:plain

 

大福山登山ルート。

標識は結構新しい。

f:id:Margatroid:20170401111143j:plain

f:id:Margatroid:20170401111144j:plain

 

途中にある梅ヶ瀬渓谷駐車場。

f:id:Margatroid:20170401111146j:plain

f:id:Margatroid:20170401111145j:plain

f:id:Margatroid:20170401111147j:plain

f:id:Margatroid:20170401111148j:plain

 

大福山展望台に到着。

f:id:Margatroid:20170402103207j:plain

f:id:Margatroid:20170401111152j:plain

f:id:Margatroid:20170401111151j:plain

 

A(養老渓谷観光センター)B(大福山方面分岐)

  C(林道朝生原線入口)D(林道女ヶ倉線入口)展望台

f:id:Margatroid:20170402103218j:plain

 

‥と言いたいところだが、本来の展望台はここの手前上部にある。

気付きませんでした (^^;

家に帰ってからルートチェックしたときにわかりました。

ちなみにここは日高誠実という人物がこの一帯梅ヶ瀬において

人材育成・復興に力を注いだ人物の顕彰碑のようです。

f:id:Margatroid:20170401111153j:plain

 

登山道。

f:id:Margatroid:20170401111150j:plain

 

景色はやや木が入っていて微妙。やはり展望台から眺めたいものである。

f:id:Margatroid:20170401111154j:plain

f:id:Margatroid:20170401111155j:plain

 

先へ。

f:id:Margatroid:20170401111156j:plain

 

途中分岐があり、意外にも工事の誘導員がいた。

やがて民家が見えてきた。

f:id:Margatroid:20170401111157j:plain

f:id:Margatroid:20170401111158j:plain

 

北上していく。

f:id:Margatroid:20170401111159j:plain

f:id:Margatroid:20170401111200j:plain

f:id:Margatroid:20170401111201j:plain

 

県道32号線とのT字路交差点へ。

f:id:Margatroid:20170401111202j:plain

 

ここを右折して県道32号線に入る。

f:id:Margatroid:20170401111203j:plain

 

すぐに県道172号線へ。

f:id:Margatroid:20170401111204j:plain

 

A(日高誠実顕彰碑)B(県道32号線)県道172号線

f:id:Margatroid:20170402103219j:plain

 

そして「いちはらクォードの森」というモニュメントがあるのでそこで左折。

f:id:Margatroid:20170401111205j:plain

f:id:Margatroid:20170401200324j:plain

 

ちなみに最近までは「市民の森」となっていたようだ。

 

「ヘビに注意」という看板が何ヶ所かあった。

f:id:Margatroid:20170401111206j:plain

 

やがて月崎トンネルに向かう林道交差点に到着。

f:id:Margatroid:20170401111207j:plain

 

林道月崎1号線となる。

f:id:Margatroid:20170401111208j:plain

 

入口直後は狭かったが、マシな方だった。

f:id:Margatroid:20170401111209j:plain

f:id:Margatroid:20170402103209j:plain

f:id:Margatroid:20170401111210j:plain

 

が、前言撤回。

カーブは急だし狭いしガードレールもない。

クルマじゃまず通りたくない道だった。

 

悪路を通り、月崎トンネルに到着。

ただ、路肩がぬかるんでいてやや慎重にホーネットを停めた。

f:id:Margatroid:20170401111211j:plain

 

A(県道172号線)B(林道月崎1号線)月崎トンネル

f:id:Margatroid:20170402103220j:plain

 

断続する手掘りの隧道。

f:id:Margatroid:20170401111212j:plain

f:id:Margatroid:20170401111214j:plain

 

隧道の後にまた隧道となっており、一旦上空が明けて特徴的である。

f:id:Margatroid:20170402103211j:plain

 

この先は行き止まりっぽいがせっかくなので行ってみることに。

路面には枝がいっぱい落ちており、たまに太いのもあった。

f:id:Margatroid:20170401111215j:plain

 

また隧道。

f:id:Margatroid:20170401111216j:plain

 

抜けるとやや広めの場所で行き止まりとなっていた。

f:id:Margatroid:20170401111221j:plain

 

右手には登山道らしき階段があった。

「きのこコース 30km」と共に「月崎1号線」の標識もあった。

f:id:Margatroid:20170401111217j:plain

 

ちなみに隧道抜けて正面真っすぐの延長上は道‥

のような気がしないでもない。

f:id:Margatroid:20170401111218j:plain

 

ここまで車を持ってくるのは難易度が高い。

車同士のすれ違いがないことを祈るばかりである。

f:id:Margatroid:20170402103212j:plain

 

さて、この辺で家に帰りますか。

f:id:Margatroid:20170401111222j:plain

 

元の道に戻る。

f:id:Margatroid:20170401111223j:plain

 

県道81号線を北上。

f:id:Margatroid:20170401111224j:plain

 

帰りはR297(大多喜街道)で戻ることにした。

f:id:Margatroid:20170401111225j:plain

 

途中渋滞との表示があったが大したことはなかった。

 

やがてR16に出る。間もなくR357に出て千葉市街に入った。

交通量は増えてきたが渋滞は今のところなし。

f:id:Margatroid:20170401111226j:plain

f:id:Margatroid:20170401111227j:plain

 

途中日の出辺りから渋滞していた。

 

今回は時間が思ったよりかかって予定を変更したケースが目立った。

また、特別に意図していたわけではないが林道ツーリングとなって

それはそれで楽しかった。

まぁホーネットではあまり林道は走りたいとは思わないが‥

亀岩の洞窟や月崎トンネルなども見どころがあって良かったと思います。

今回の総走行距離は358.1kmでした。

f:id:Margatroid:20170402103221j:plain