Margatroid’s blog

ホーネット250でのツーリング日記

■ツーリング記録一覧はこちら

青ヶ島・八丈島旅行記 May.2019 最終日 ~ 帰還 ~

旅行最終日。

7時過ぎに起床。8時に朝食へ。

 

朝食を終えて部屋に戻り、荷物をまとめた。

そしてフロントへ行き、チェックアウト。

 

ロッジオーシャンを出発し、底土港の方へ歩いて行く。

今日は青空が広がっていい天気になりそう。

f:id:Margatroid:20190702155036j:plain

 

約10分ほどで待合所に到着。

f:id:Margatroid:20190602164008j:plain

 

中に入るとそれなりに人がいた。窓口で受付を行う。

f:id:Margatroid:20190602164014j:plain

 

今回はさるびあ丸となる。

f:id:Margatroid:20190702155031j:plain

 

後で知ったことだが、どうやらこのさるびあ丸、2020年7月で引退するらしい。

後継船が「さるびあ丸」の名を継いで就航するようだ。

 

外へ出てみる。

雲はやや多いが、青空が広がっている。

f:id:Margatroid:20190602164009j:plain

f:id:Margatroid:20190602164012j:plain

f:id:Margatroid:20190602164013j:plain

 

本日乗船するさるびあ丸がやってきた。

f:id:Margatroid:20190602164010j:plain

 

手前で向きを変えて底土港に着岸。

f:id:Margatroid:20190602164011j:plain

 

それに続いてあおがしま丸も到着。

f:id:Margatroid:20190602164015j:plain

 

今日も青ヶ島へ就航できそうだ。

 

やがて乗船時間になり、乗船口へ。

f:id:Margatroid:20190602164016j:plain

 

乗船口前で乗船券の半券を提出して中へ。

f:id:Margatroid:20190602164017j:plain

 

1等和室へ。

ところが鍵がかかっていたのでフロントへ。予約を確認して開けてもらう。

部屋は10人部屋となっている。

f:id:Margatroid:20190702153844j:plain

 

一応荷物置場横には荷物入れスペースがあるのだが、

ロッカー式ではなく押入れといった感じだった。

ついでに端の人が布団を敷いてしまうと開けにくくなってしまう。

コンセントも部屋の中に二ヶ所だけしかなく、やはり橘丸の方がいいですね。

 

また、Wi-Fiは特1等と特等では利用できる旨があったのだが、

電波は飛んでいるものの、IPアドレスの取得ができていない状態だった。

下のフロアと行き来しながら調べてみると、階段を上がると一旦切断されて

IPアドレスが取得できない状態になることがわかった。

 

下のフロアの特2等のあるラウンジなどは接続ができ、

こちらはできないという逆の状態になってしまっている。

DHCPエラーなのかわからないが、結局のところ、特1等のフロアでは

電波は良好なものの、接続することはできなかった。

ただの設定ミスだと思うが、フロントに相談しても改善されなかった。

 

気を取り直してデッキの方へ。

底土港を出発した。いい天気である。

f:id:Margatroid:20190602164039j:plain

 

八丈島、また訪れることはできるだろうか。

結局宿題(三原山登山・温泉)はそのまま残してしまった。

f:id:Margatroid:20190602164040j:plain

f:id:Margatroid:20190702153839j:plain

 

異様な存在感のある八丈オリエンタルリゾートホテル(廃墟)。

f:id:Margatroid:20190602164042j:plain

 

部屋に戻る。一応酔い止めを飲んでおいた。

 

12時半ごろ、御蔵島が見えてきた。

f:id:Margatroid:20190702153855j:plain

f:id:Margatroid:20190702153849j:plain

 

青空に青い海にある島は美しい。

f:id:Margatroid:20190702153913j:plain

f:id:Margatroid:20190702153932j:plain

f:id:Margatroid:20190702153923j:plain

 

携帯の電波も復活した。

ちなみに三宅島ももうすぐそばなので見ることができる。

f:id:Margatroid:20190702153918j:plain

 

港に近付いてきた。

f:id:Margatroid:20190702153943j:plain

f:id:Margatroid:20190702154007j:plain

f:id:Margatroid:20190702153938j:plain

 

それにしても綺麗な海だなー。

f:id:Margatroid:20190702153928j:plain

 

乗船客が見える。

f:id:Margatroid:20190702153948j:plain

f:id:Margatroid:20190702153953j:plain

 

接岸準備が始まった。

f:id:Margatroid:20190702153957j:plain

 

ロープを車でけん引。

f:id:Margatroid:20190702154002j:plain

 

接岸完了。乗船客が乗り込み始め、コンテナの積み込みも行われた。

f:id:Margatroid:20190702154013j:plain

 

御蔵島を出港したところで昼食をとることに。

レストランへ。何となく麺類が食べたかったので辛味ちゃんぽんにした。

f:id:Margatroid:20190702154309j:plain

 

いま求めていた味だったので美味しかった。

 

昼食を終えて再び外へ。三宅島が近付いてきた。

f:id:Margatroid:20190702154022j:plain

f:id:Margatroid:20190702154030j:plain

 

港へ。

f:id:Margatroid:20190702154036j:plain

f:id:Margatroid:20190702154042j:plain

 

乗船客は結構多そうだった。30人くらいはいるだろうか。

f:id:Margatroid:20190702154047j:plain

f:id:Margatroid:20190702154051j:plain

 

接岸準備へ。

f:id:Margatroid:20190702154056j:plain

f:id:Margatroid:20190702154102j:plain

 

そして三宅島を出港し、その後は部屋の中でくつろいでいました。

 

17時過ぎに外に出てみる。三浦半島が見えた。

f:id:Margatroid:20190702154106j:plain

 

反対側には房総半島。

f:id:Margatroid:20190702154111j:plain

 

一際目立つ像。

東京湾観音というらしい。

f:id:Margatroid:20190702154127j:plain

 

やがて商船も結構見えてきた。ちょうど出港の時間だったのかな。

f:id:Margatroid:20190702154115j:plain

f:id:Margatroid:20190702154119j:plain

 

20時前になると到着のアナウンスが流れた。

ちょうど外に出たところでもうレインボーブリッジ下を通過するところだった。

あわててカメラを取り出すw

f:id:Margatroid:20190702155046j:plain

f:id:Margatroid:20190702154131j:plain

f:id:Margatroid:20190702154136j:plain

f:id:Margatroid:20190702155052j:plain

 

東京タワー。

f:id:Margatroid:20190702154140j:plain

f:id:Margatroid:20190702154145j:plain

 

竹芝桟橋に到着すると、橘丸があった。

f:id:Margatroid:20190702154149j:plain

 

下船口には結構人がならんでいた。

 

竹芝桟橋に到着。ようやく帰ってきた。

こうして5泊6日八丈島青ヶ島旅行は終了した。

 

アクセスのハードルが高い青ヶ島村への旅行は果たしてどうなるかと思ったが、

ヘリの予約を往復路でとれたのは大きかったし、もちろん欠航の可能性も

色々考えたりしていたが、結果的にスケジュール通りになった。

天気は晴れの日は最初の方だけだったが、

雨はまともに降られることもなく済みました。

 

青ヶ島はワクワク感が大きく、上陸してからもテンションはずっと

上がっていて青ヶ島の島歩きは本当に楽しかった。

宿の女将さんはとても良かったし、料理も美味しかったし満足できました (^^

スケジュール的に行くことは困難を極めますが、

行けるときに行くことができたので良かったです。貴重な体験ができました。