Margatroid’s blog

ホーネット250でのツーリング日記

■ツーリング記録一覧はこちら

高尾山・伊豆ツーリング Nov.2018 二日目 ~ 西伊豆スカイライン・天城山隧道・河津七滝巡り・石廊崎 ~

ツーリング二日目。

5時50分にアラームで起床。気になる天気は大丈夫そうか。

今日は気温も上がりそうだった。

 

6時半になり1Fのレストランで朝食。

例によってかなり食べましたというか、食べ過ぎました (^^;

カレーは余計だったかな‥

f:id:Margatroid:20190103090741j:plain

 

朝食を終え部屋に戻って少しゆっくりして、8時前に部屋を出てチェックアウト。

 

出発。R414へ。

f:id:Margatroid:20181231220812j:plain

 

まずは途中のGSで給油。

f:id:Margatroid:20181231221318j:plain

 

県道17号線に向かって南下。

f:id:Margatroid:20181231222318j:plain

 

県道17号線に入り、海岸沿いを走る。

R414に比べると交通量が少なくなった。

f:id:Margatroid:20190103090803j:plain

f:id:Margatroid:20181231222319j:plain

 

途中で左折し、県道127号線へ。

ここまで前回と全く同じ。

f:id:Margatroid:20181231222320j:plain

f:id:Margatroid:20181231231019j:plain

 

林道古宇河内線入口を通過してそのまま県道127号線の

快適なワインディングロードを楽しむ。

f:id:Margatroid:20181231231016j:plain

 

A(静鉄ホテルプレジオ沼津) → R414 → B(県道17号線)県道127号線

f:id:Margatroid:20181219091857j:plain

f:id:Margatroid:20181231231012j:plain

f:id:Margatroid:20181231231009j:plain

f:id:Margatroid:20190103090804j:plain

f:id:Margatroid:20181231231005j:plain

f:id:Margatroid:20181231222326j:plain

 

交通量もまだほとんどないので快適だ。

f:id:Margatroid:20190103093957j:plain

 

T字路交差点で左折し、県道18号線へ。

f:id:Margatroid:20181231231527j:plain

f:id:Margatroid:20181219091858j:plain

f:id:Margatroid:20181231231524j:plain

 

霧香峠駐車場(戸田展望台)に到着。

f:id:Margatroid:20181231231521j:plain

f:id:Margatroid:20190103090805j:plain


今日も晴れて良かった~ 

f:id:Margatroid:20181231222331j:plain

f:id:Margatroid:20190103090806j:plain

f:id:Margatroid:20181231231518j:plain

 

出発。

前回の霧の時とは大違いである。

ただ、日陰部分は結露か時折滑りやすい箇所があったので気を付けた。

f:id:Margatroid:20181231231515j:plain

f:id:Margatroid:20181231232013j:plain

f:id:Margatroid:20181231232008j:plain

 

景色が良いと走っていて気持ちいいですね (^^

f:id:Margatroid:20181231232004j:plain

f:id:Margatroid:20181231232000j:plain

f:id:Margatroid:20181231222338j:plain

f:id:Margatroid:20181231222339j:plain

f:id:Margatroid:20181231222340j:plain

 

戸田駐車場に到着。

f:id:Margatroid:20181231222341j:plain

 

A(県道127号線) → 県道18号線 → B(霧香峠)

      → 県道127号線(西伊豆スカイライン) → 戸田駐車場

f:id:Margatroid:20181219091900j:plain

 

雲は多少あるが、青空が見えるのはいい。

f:id:Margatroid:20181231231956j:plain

f:id:Margatroid:20181231232343j:plain

 

前回との比較。

f:id:Margatroid:20181117160200j:plain

f:id:Margatroid:20181231232353j:plain

 

f:id:Margatroid:20181117160201j:plain

f:id:Margatroid:20181231232348j:plain

 

出発。やや雲が多くなってきた。

f:id:Margatroid:20181231232339j:plain

f:id:Margatroid:20181231222347j:plain

f:id:Margatroid:20181231222348j:plain

f:id:Margatroid:20190103090809j:plain

 

次は仁科峠へ。

f:id:Margatroid:20181231232706j:plain

 

真っすぐで快適な道が続く。

f:id:Margatroid:20181231232702j:plain

f:id:Margatroid:20181231222354j:plain

f:id:Margatroid:20181231222355j:plain

 

やがて見覚えのある「牛に注意」の標識が見えた。

f:id:Margatroid:20181231222356j:plain

f:id:Margatroid:20181223152132j:plain

 

仁科峠に到着。

f:id:Margatroid:20181231232658j:plain

f:id:Margatroid:20181231232650j:plain

 

A(戸田駐車場) → 県道411号線 → 仁科峠

f:id:Margatroid:20181223152131j:plain

 

青空はまだ見えているが、どうも厚い雲が迫ってきている気がする。

石廊崎は大丈夫だろうか‥

f:id:Margatroid:20181231232654j:plain

 

今回は上の展望場所に行ってみることに。

それほど距離もなく、風が適度に吹いており心地よい。

f:id:Margatroid:20181231232827j:plain

f:id:Margatroid:20181231232824j:plain

f:id:Margatroid:20181231232820j:plain

 

十分もかからずに展望台に到着。

f:id:Margatroid:20181231232816j:plain

f:id:Margatroid:20181231232950j:plain

f:id:Margatroid:20190103093958j:plain

 

雲が迫っている。恐らくあのエリアだけかと思うが、

西伊豆スカイラインは前回の時と同じように雲で覆われる状況になるのでは、と思った。

f:id:Margatroid:20190103093959j:plain

 

駿河湾

ここから見えるのは地名としては宇久須(うぐす)村らしい。

f:id:Margatroid:20181231232953j:plain

 

駐車場を望む。

f:id:Margatroid:20181231232946j:plain

 

展望台から下りて出発。

少し戻って東に向かう県道59号線でR414を目指す。

f:id:Margatroid:20190103094000j:plain

f:id:Margatroid:20181223152133j:plain

f:id:Margatroid:20190103083947j:plain

 

間もなくセンターラインのない一車線道路になった。

f:id:Margatroid:20190103090811j:plain

f:id:Margatroid:20190103083948j:plain

f:id:Margatroid:20190103083949j:plain

f:id:Margatroid:20190103083950j:plain

 

思ったより紅葉が綺麗な道でした。

f:id:Margatroid:20190103083951j:plain

f:id:Margatroid:20190103090812j:plain

f:id:Margatroid:20190103083952j:plain

f:id:Margatroid:20190103085907j:plain

f:id:Margatroid:20190103085909j:plain

 

下には沢があり、紅葉とよくマッチングしていた。

f:id:Margatroid:20190103090156j:plain

f:id:Margatroid:20190103094001j:plain

f:id:Margatroid:20190103090254j:plain

 

やがてT字路分岐へ。

ここを右折。

f:id:Margatroid:20190103090255j:plain

f:id:Margatroid:20190103090256j:plain

 

R414に入り、南下。

f:id:Margatroid:20190103090813j:plain

 

次の目的地は河津七滝

まだ多少距離があるので先にトイレに行こうと思い、道の駅天城越えへ。

f:id:Margatroid:20190103090257j:plain

 

ただ、ここはバイク用の駐車スペースがなさそうだったので、

車の駐車スペースに駐車した。

f:id:Margatroid:20190103094002j:plain

 

ちなみに自分の後に来たバイクもしばらく探しているようだったが、

諦めて車の方に行っていたようだ。

伊豆の道の駅ならバイクはたくさん来ると思うのだが‥

トイレだけ済ませてすぐに出発した。

 

で、河津七滝の後には石廊崎に行くので時間に余裕は持たせたかった。

なので今回は天山城隧道のある旧道はスルーすることにした。

つい二週間前に行ったばかりだしね。

 

‥と思っていたんですがね、なんかこう、身体が勝手に旧道に傾いて、

いつの間にかダート区間を走っていたんですよ(ゎ

f:id:Margatroid:20190103090258j:plain

 

さすが紅葉の季節でバイクが二台通っていたし、何よりハイカーの姿が割と目立った。

f:id:Margatroid:20190103090259j:plain

 

天城山隧道に到着。ついこの間ぶり。

f:id:Margatroid:20190103090300j:plain

 

A(仁科峠)B(県道59号線)C(R414)

         D(道の駅 天城越え → R414旧道 → 天城山隧道

f:id:Margatroid:20181223152134j:plain

f:id:Margatroid:20190103090816j:plain

 

何人かハイカーがいて、隧道内を歩く人の声も響いて聞こえてきた。

f:id:Margatroid:20190103090815j:plain

f:id:Margatroid:20190103094003j:plain

 

反対側へ。

f:id:Margatroid:20190103090301j:plain

f:id:Margatroid:20190103090817j:plain

f:id:Margatroid:20190103090302j:plain

 

その時高齢の夫婦から撮影をお願いされたので隧道をバックにパシャリと撮影。

 

さて出発。

f:id:Margatroid:20190103090303j:plain

f:id:Margatroid:20190103090819j:plain

 

R414現道へ。

f:id:Margatroid:20190103090304j:plain

 

交通量も少なく、快適に南下。

f:id:Margatroid:20190103090305j:plain

 

やがて河津七滝ループ橋をぐるぐるまわり、その脇の先にある駐車場に到着。

f:id:Margatroid:20190103090306j:plain

f:id:Margatroid:20190103090820j:plain

 

A(天城山隧道) → R414 → B(河津七滝ループ橋)河津七滝めぐり駐車場

f:id:Margatroid:20181223152135j:plain

 

今まではループ橋渡って、お土産買って終わりでしたが、

今回は河津七滝を巡っていくことに。

その名の通り、七つの滝が集まっており、河津七滝は「かわづななだる」と読む。

ありがたいことにコインロッカーがあった。

f:id:Margatroid:20190103090307j:plain

 

ここにウェアや余分な荷物を入れた。

観光案内所に行くと、七滝のマップがあったのでもらっておく。

 

準備をしてトイレを済ませ、12:20出発。

f:id:Margatroid:20190103090308j:plain

 

まずは一番近い大滝(おおだる)へ。

ここだけは開放時間が決まっているらしい。

f:id:Margatroid:20190103090309j:plain

f:id:Margatroid:20181225132039j:plain

 

下りの道と階段。割と長い。

f:id:Margatroid:20190103090311j:plain

f:id:Margatroid:20190103090312j:plain

 

結構急である。登りが辛そうだ。

f:id:Margatroid:20190103090313j:plain

 

大滝に到着。

f:id:Margatroid:20190103090314j:plain

 

「大滝」というだけあって、結構音と迫力があった。

f:id:Margatroid:20190103090316j:plain

f:id:Margatroid:20190103090315j:plain

 

大滝から戻る途中に河津七滝のループ橋を望むことができた。

f:id:Margatroid:20190103090317j:plain

 

次は出合滝に向かう。

f:id:Margatroid:20190103090318j:plain

 

少し下っていく。

f:id:Margatroid:20190103090319j:plain

f:id:Margatroid:20190103090320j:plain

f:id:Margatroid:20190103090321j:plain

f:id:Margatroid:20190103090322j:plain

 

到着。

ここが河津川の起点となっている模様。

f:id:Margatroid:20190103090323j:plain

 

出合滝。二段状になっている。

f:id:Margatroid:20190103090324j:plain

f:id:Margatroid:20190103090325j:plain

f:id:Margatroid:20190103090326j:plain

 

エメラルドグリーンの滝つぼが綺麗だった。

f:id:Margatroid:20190103090327j:plain

 

出発。お土産屋などが立ち並ぶ。

f:id:Margatroid:20190103090328j:plain

f:id:Margatroid:20190103090329j:plain

 

カニ滝に到着。

f:id:Margatroid:20190103090330j:plain

 

割と小さな滝である。

f:id:Margatroid:20190103090331j:plain

f:id:Margatroid:20190103090332j:plain

 

果たして滝と呼んでいいものか。

 

散策道の沢の横に貸切風呂がある感じだったが、

あそこまでアクセスするのはどうだろうかw

f:id:Margatroid:20190103090335j:plain

f:id:Margatroid:20190103090334j:plain

 

伊豆と言えば踊り子。

f:id:Margatroid:20190103090333j:plain

f:id:Margatroid:20190103090336j:plain

f:id:Margatroid:20190103090337j:plain

 

初景滝に到着。

三つに分離しているような滝。

f:id:Margatroid:20190103090338j:plain

 

さて次はこの階段を昇っていくようだ。マップで経路も確認。

f:id:Margatroid:20190103090339j:plain

 

階段を昇っていく。

荷物を減らしているのでそれほど大変ではなかった。

f:id:Margatroid:20190103090340j:plain

 

するとこの辺で携帯(SO-01K)の外部メモリ(microSDXC)の容量が

ギリギリになってきてしまった。

なのでフォルダを一つ削除。

基本的に撮影はコンデジで行っているが、たまに携帯の方でも撮影している。

ちなみにmicroSDXCは200GB(実質18xGB)を使用しているが、

そろそろ次の容量のを購入せねば‥って撮りすぎですね写真w

 

次は蛇滝。

f:id:Margatroid:20190103090342j:plain

 

何が蛇かというと、露出している玄武岩の部分(写真中央横長)が

吊り橋から見ると蛇のように見えるからだそう。

f:id:Margatroid:20190103090344j:plain

f:id:Margatroid:20190103094004j:plain

 

 

吊り橋。

結構ゆらゆら揺れる。クッションのようだ。

f:id:Margatroid:20190103090345j:plain

f:id:Margatroid:20190103090346j:plain

 

次はエビ滝。

滝がエビの尾ひれに似ていることから名づけられた模様。

f:id:Margatroid:20190103090347j:plain

f:id:Margatroid:20190103090348j:plain

 

先へ。

f:id:Margatroid:20190103090349j:plain

f:id:Margatroid:20190103090350j:plain

f:id:Margatroid:20190103090821j:plain

 

再び吊り橋。

結構揺れる。なんというか、柔らかい床を歩いている感じ。

多分、小学生は間違いなくふざけると思うw

f:id:Margatroid:20190103090351j:plain

 

最後の釜滝が見えてきた。

f:id:Margatroid:20190103090352j:plain

 

大滝に負けず劣らず結構高い場所から流れ落ちている。

最後を締めくくるにはいい滝だ。

f:id:Margatroid:20190103090353j:plain

 

七つの滝を堪能し、戻ることに。

駐車場からここまでで約70分とちょうど良い散策コースでした。

ちなみにここから上に上がってバス停があり、そこから河津駅行きのバスがある。

駐車場にも行くことはできるが、大した距離ではないので歩いて戻ることにした。

 

大岩成就。

石を投げ入れ、枠の中に入れると願いが叶う。

f:id:Margatroid:20190103090354j:plain

f:id:Margatroid:20190103090355j:plain

f:id:Margatroid:20190103090356j:plain

 

さて、お腹が空いてきたので駐車場に戻ったら昼食でもとろうかと思っていたが、

途中にもわさび丼の店があったのでそこに入ることに。

わさび丼と猪汁のセットにした。

f:id:Margatroid:20190103090822j:plain

 

わさび丼はやはり美味しかった。初めて伊豆に行ったとき、

寿司ではなくごはんにわさび、というのはちょっとどうかなと思っていたのだが、

今回も鰹節をまぶしたご飯の上に醤油を少したらし、

わさびと一緒に食べると本当に美味しかった。

また、猪汁は味がやや濃いめで豚汁に近い。

食べごたえがあり、こちらも美味しくいただいた。

 

昼食を終えて駐車場に戻ってきた。

往復かつ食事時間を入れても、およそ二時間程度のちょうど良い七滝めぐりでした。

ここで少しお土産を買う。

f:id:Margatroid:20190103090357j:plain

 

トイレを済ませ、コインロッカーから荷物を取り出して準備をした。

現在14時半過ぎ。とりあえず日没までには間に合いそうなので

最後の目的地、石廊崎に向かう。

f:id:Margatroid:20190103090358j:plain

f:id:Margatroid:20190103090359j:plain

f:id:Margatroid:20190103090400j:plain

 

ただ、思ったより距離がある。青看になかなか石廊崎の表記が出ず、

下田もまだ先だった。

途中下田手前で若干流れも悪くなる。

 

ようやく石廊崎付近を通る県道16号に入ったが、もう西日という感じだった。

ただ、道は交通量がほとんどなく、快適な道だった。

f:id:Margatroid:20190103090401j:plain

f:id:Margatroid:20190103090402j:plain

 

そしてようやく石廊崎の方への分岐があり、左折。

その先に広い駐車場があり、入口のボックスのおばちゃんに料金を払う。

二輪車は100円なので安い。

ついでにどのくらいで石廊崎まで歩くのか訊いてみたら

ほんの二十分程度で着くらしかった。

現在15時50分。陽が沈む前には間に合いそうだった。

f:id:Margatroid:20190103090403j:plain

f:id:Margatroid:20190103090823j:plain

 

A(河津七滝駐車場) → R136 → B(県道16号線)石廊崎駐車場

f:id:Margatroid:20181225132040j:plain

 

ちょうど最後の遊覧船が戻ってきていた。

f:id:Margatroid:20190103090404j:plain

 

出発。石階段を昇っていく。

f:id:Margatroid:20190103090405j:plain

 

少し登って、すぐに緩やかな坂道になった。

f:id:Margatroid:20190103090406j:plain

f:id:Margatroid:20190103090407j:plain

f:id:Margatroid:20190103090408j:plain

f:id:Margatroid:20190103090409j:plain

 

ある程度登ると、工事中の駐車場があった。

来年に完成するらしいので、ここが完成したらだいぶアクセスが楽になるだろう。

f:id:Margatroid:20190103090410j:plain

 

お土産屋と思われる施設もできている。

f:id:Margatroid:20190103090411j:plain

 

先へ進むと神社があった。

f:id:Margatroid:20190103090412j:plain

f:id:Margatroid:20190103090413j:plain

 

ちなみにトイレもあり、綺麗だった。

 

そのすぐ先に石廊崎灯台があった。中には入れない。

f:id:Margatroid:20190103090414j:plain

f:id:Margatroid:20190103090415j:plain

f:id:Margatroid:20190103090416j:plain

f:id:Margatroid:20190103090417j:plain

 

こからは参道になっている模様。

神社が見えた。

f:id:Margatroid:20190103090418j:plain

 

通過すると岩山みたいに道が急になった。

そろそろ先端のようだった。

f:id:Margatroid:20190103090419j:plain

 

先端に到着。

f:id:Margatroid:20190103090424j:plain

f:id:Margatroid:20190103090423j:plain

f:id:Margatroid:20190103090420j:plain

 

夕陽が割と綺麗である。時間的にちょうど良かったかな。

f:id:Margatroid:20190103090422j:plain

f:id:Margatroid:20190103090427j:plain

f:id:Margatroid:20190103090425j:plain

f:id:Margatroid:20190103090426j:plain

 

無事に石廊崎に来られてよかった。

 

さて、帰りますか。

駐車場に戻り、帰りの経路と所要時間を調べる。

しばらくは道も空いているので下で行くことに。

f:id:Margatroid:20190103090428j:plain

f:id:Margatroid:20190103090429j:plain

 

あっという間に外は暗くなった。

しばらく海沿いのR136を走っていくが、暗くカーブがあり流れもそこそこ早い。

車が前にいるときはいいが、いなくなると視界が結構暗く、

部分部分でハイビームにしないと厳しい箇所があった。

 

信号もなくほとんど走りっぱなしだったが、不思議と疲れはほとんどなかった。

f:id:Margatroid:20190103090430j:plain

f:id:Margatroid:20190103090433j:plain

 

 

ようやくR1に入る。

三時間走りっぱなしだったのでさすがにちょっと疲れてきたか。

f:id:Margatroid:20190103090432j:plain

 

空気も少し冷えてきて肌寒さを感じてきた。

f:id:Margatroid:20190103090431j:plain

 

途中夕食をとって、無事に家に帰りました。

 

今回はリベンジということで、無事に石廊崎にも行けたし、

河津七滝めぐりも良かった。

唯一一日目の林道鈴懸峠線だけは未踏破となってしまったが、

高尾や伊豆などの紅葉は綺麗だったし、概ね満足できました。

今回の総走行距離は559.5kmでした。

f:id:Margatroid:20181225132041j:plain