Margatroid’s blog

ホーネット250でのツーリング日記

■ツーリング記録一覧はこちら

高尾山&山梨ツーリング Jun.2015 ~ 高尾山6号路・山中湖・旧御坂隧道・石割の湯・笹子隧道 ~

6月。梅雨の季節。

今回も例のごとく高尾山に登山して、その後山梨にツーリングという流れ。

本当は前日に行く予定だった。が、軽い悲劇が起こりまして、

なんと高尾山口に差し掛かったところでという展開に‥

 

天気予報では大丈夫だったと思ったがまさかの雨。

高尾山口のサンクスでやむなく引き返しました‥

夜中に出発して高尾までやってきたのにも関わらず、

午前4時15分、カッパを着て退却を余儀なくされた。

f:id:Margatroid:20160505120756j:plain

 

しかしながら予備としてもう一日とっていたので、

翌日再び夜中に起きてリベンジした。

 

昨日と同じく夜中に起きて出発。道は空いている。

f:id:Margatroid:20160505120757j:plain

 

高尾付近を通過。今日は天気は大丈夫なはず。

f:id:Margatroid:20160505120758j:plain

 

昨日と同じく高尾山口先のサンクスに到着。

水などを買う。

f:id:Margatroid:20160505120759j:plain

 

駐輪場にホーネットを駐車。

f:id:Margatroid:20160505120800j:plain

 

高尾山口駅前は工事が終了し、リニューアルされた模様。

f:id:Margatroid:20160505120801j:plain

 

駅舎も木がメインのデザインに。

f:id:Margatroid:20160505120802j:plain

f:id:Margatroid:20160505120804j:plain

 

荷物やウェアなどをコインロッカーにしまう。

f:id:Margatroid:20160505120803j:plain

 

出発。

もうすでに明るいように見えるが、HDRモードで撮影しているので

実際は結構薄暗い。現在午前4時32分。

f:id:Margatroid:20160505120807j:plain

f:id:Margatroid:20160505120806j:plain

 

稲荷山コース登山口。

f:id:Margatroid:20160505120808j:plain

 

今回は6号路から登るので先へ。

f:id:Margatroid:20160505120809j:plain

 

6号路登山口に到着。

f:id:Margatroid:20160505120810j:plain

 

登山開始。

まだちょっと薄暗い。

f:id:Margatroid:20160505120811j:plain

 

びわ滝入口への分岐。

f:id:Margatroid:20160505120812j:plain

 

びわ滝。

f:id:Margatroid:20160505120813j:plain

f:id:Margatroid:20200410144952j:plain

 

分岐に戻って先へ。路面は結構乾いていた。

f:id:Margatroid:20160505120814j:plain

f:id:Margatroid:20160505120815j:plain

 

硯岩。

f:id:Margatroid:20160505120816j:plain

 

蛾なのか蝶なのか、地面に結構止まっていたりした。

f:id:Margatroid:20160505120818j:plain

f:id:Margatroid:20160505120817j:plain

 

後はクモの巣によく引っかかる。

 

ここからは沢の道。

f:id:Margatroid:20160505120819j:plain

f:id:Margatroid:20160505120820j:plain

 

沢を抜けて再び山道。

f:id:Margatroid:20160505120821j:plain

 

そして最後の方に階段の連続。

これが割とキツいw

f:id:Margatroid:20160505120822j:plain

 

階段が終わると緩やかな道に。

陽が射してきた。

f:id:Margatroid:20160505120823j:plain

 

1号路に合流。

f:id:Margatroid:20160505120824j:plain

 

高尾山頂に到着。現在5:50。

まだ人は見かけないか、先に行っているのか。

f:id:Margatroid:20160505120826j:plain

f:id:Margatroid:20160505120825j:plain

 

あいにく富士山は霞んでいてほとんど見えなかった。

f:id:Margatroid:20160505120827j:plain

f:id:Margatroid:20160505120828j:plain

 

この後山中湖と御坂峠に行く予定なのでそこからなら見られるかな。

 

しばらく休憩してから1号路を下る。

f:id:Margatroid:20160505120829j:plain

 

薬王院など。

f:id:Margatroid:20160505120830j:plain

f:id:Margatroid:20160505120832j:plain

f:id:Margatroid:20160505120831j:plain

 

この先からそろそろ登山客が見えてきた。

f:id:Margatroid:20160505120833j:plain

 

緩やかな下り坂。

f:id:Margatroid:20160505120834j:plain

 

今回は金比羅台に寄らずそのまま下った。

f:id:Margatroid:20160505120836j:plain

f:id:Margatroid:20160505120835j:plain

f:id:Margatroid:20160505120837j:plain

 

ゴール。

f:id:Margatroid:20160505120838j:plain

 

駅改札前の足洗い場で靴の泥を落とす。

f:id:Margatroid:20160505120839j:plain

 

さて高尾山口を出発。現在7時半。

甲州街道へ。交通量は割とあった。

大垂水峠を越えてR412へ。しばらく走ってR413との交差点で右折。

f:id:Margatroid:20160505120840j:plain

 

道志みちへ。ねずみ捕りには警戒。

f:id:Margatroid:20160505120841j:plain

f:id:Margatroid:20160505120842j:plain

 

天気も良く気持ちがいい。

f:id:Margatroid:20160505120844j:plain

f:id:Margatroid:20160505120843j:plain

 

途中青野の7-11でトイレ休憩。

店の前で自転車の男性と車の男性が話をしていた。

自転車の方は定年で引退されて、趣味のツーリングだそうで。

悠々自適でいいなあ。

f:id:Margatroid:20160505120845j:plain

 

再び出発。

f:id:Margatroid:20160505120846j:plain

f:id:Margatroid:20160505120847j:plain

 

交通量は若干多かった気がする。

f:id:Margatroid:20160505120848j:plain

f:id:Margatroid:20160505120849j:plain

f:id:Margatroid:20160505120751j:plain

f:id:Margatroid:20160505120850j:plain

 

道の駅どうしに到着。

f:id:Margatroid:20160505120854j:plain

f:id:Margatroid:20160505120851j:plain

f:id:Margatroid:20160505120852j:plain

f:id:Margatroid:20160505120853j:plain

 

A(高尾山口大垂水峠B(R412)C(R413道志みち道の駅どうし

f:id:Margatroid:20200410143410j:plain

 

まだ9時過ぎ。

ここでトイレに寄って飲み物を買って飲んで少し休憩した。

f:id:Margatroid:20160505120855j:plain

 

今回行こうとしている温泉は10時からなので、先に山中湖まで行くことに。

T字路交差点で左折。まずは山中湖の南側へ。

f:id:Margatroid:20160505120856j:plain

 

ほぼ直線のR138を走っていく。

f:id:Margatroid:20160505120857j:plain

 

湖を眺めながら走り、北側へ。

演習場が近いので自衛隊車輌もよく見かけた。

f:id:Margatroid:20160505120858j:plain

 

山中湖北側の長池親水公園駐車場に到着。

自衛隊の方たちがトレーニングをしていました。結構楽しそうにやっていましたね。

f:id:Margatroid:20160505120859j:plain

 

 

 

富士山は雲で少し隠れていた。

f:id:Margatroid:20160505120900j:plain

f:id:Margatroid:20160505120901j:plain

 

山中湖を眺めた後、再びR413に戻り石割の湯へ。

f:id:Margatroid:20160505120905j:plain

f:id:Margatroid:20160505120752j:plain

 

A(道の駅どうし) → 県道729号(マリモ通り)

      B(長池親水公園駐車場) → R413(道志みち) → 石割の湯

f:id:Margatroid:20200410143414j:plain

 

ちょうど10時を過ぎた頃に到着。

中へ。まずは券売機で入浴券を購入。

靴や荷物などそれぞれロッカーにしまい、脱衣所へ。

 

浴場の中に入ると紅富士の湯に負けず劣らず充実していた。

石割の湯は十年近く前に来たことがあるが、さすがにあまり覚えていなかった。

露天風呂の景色は山中湖周辺ではないので紅富士の湯のように

富士山の風景というわけにはいきませんが、それでもゆったりできました。

サウナもあります。

 

風呂からあがってコーヒー牛乳を飲む。昼食もここでとることに。

石割そばと焼きおにぎりにした。ただ、そばだけでも結構量があった。

美味い。

f:id:Margatroid:20160505120904j:plain

f:id:Margatroid:20160505120903j:plain

 

昼食を終えて再び出発。

山中湖周辺に戻り、南側を通って更に先へ。

直線のR138を走る。

f:id:Margatroid:20160505120906j:plain

 

河口湖大橋を渡り、御坂みちへ。

f:id:Margatroid:20160505120907j:plain

 

そういえば、電光掲示板に自動車税の期限が昨日までと標示されていて、

払うのをすっかり忘れていたことを思い出したw

翌日払いに行きました (^^;

 

R137は流れが速い。トンネル直前で右折。旧道へ。

f:id:Margatroid:20160505120908j:plain

 

最初の方でツーリング集団が対向からやってきた。

その後は特にすれ違いはなかった。

f:id:Margatroid:20160505120909j:plain

f:id:Margatroid:20160505120754j:plain

 

御坂峠天下茶屋付近に到着。

f:id:Margatroid:20160505120910j:plain

 

天下第一トンネル。銘板には「一第下天」と書かれている。

f:id:Margatroid:20160505120911j:plain

 

A(石割の湯) → R138(富士パノラマライン) → R139(横町バイパス)

         → 県道707号線 → B(河口湖大橋) → R137(御坂みち)

                     → C(県道708号線)天下茶屋

f:id:Margatroid:20200410143419j:plain

 

 

車と客は割といた。

f:id:Margatroid:20160505120912j:plain

 

トイレに行きお土産を少し買う。

なにやらやたらタブレットやらノートPCやらを広げている人たちがいた。

どうやら中国系の観光客の模様。峠のここに来るとは珍しい。

 

天下茶屋を後にしてひたすら下っていく。

f:id:Margatroid:20160505120913j:plain

 

下りの急カーブが連続。

f:id:Margatroid:20160505120914j:plain

 

R137本線に戻り、ひたすら下る。流れが結構速い箇所。

ただ、交通量自体は逆方面(河口湖方面)の方がずっと多かった。

 

途中から快適二車線道路に。

f:id:Margatroid:20160505120915j:plain

 

いかにも取り締まりが行われそうな道だ。

f:id:Margatroid:20160505120916j:plain

f:id:Margatroid:20160505120917j:plain

 

R20方面に左折。

f:id:Margatroid:20160505120918j:plain

 

勝沼バイパスへ。

途中ファミマでトイレ休憩。飲み物も買う。

 

再びR20に入り、ENEOSのある場所で右折して県道212号線へ。

f:id:Margatroid:20160505120919j:plain

 

甲州街道日影笹子線。山の中に入っていく。

f:id:Margatroid:20160505120920j:plain

f:id:Margatroid:20160505120921j:plain

 

笹子隧道を通過。

f:id:Margatroid:20160505120922j:plain

f:id:Margatroid:20160505120923j:plain

 

相変わらず静かな場所。

登山口には「熊出没注意」の立て看板がある。

 

ここからは下り。

f:id:Margatroid:20160505120924j:plain

 

クラッチを切って加速、エンジンブレーキを使った。

交通量はないに等しい。

f:id:Margatroid:20160505120755j:plain

 

R20に戻る。

f:id:Margatroid:20160505120926j:plain

 

さて帰りますか。

しばらく走って大月ICへ。

f:id:Margatroid:20160505120927j:plain

 

通行券を受け取って出発。

f:id:Margatroid:20160505120928j:plain

 

途中の談合坂SAには寄らずにそのまま帰りました。

八王子料金所。

f:id:Margatroid:20160605201952j:plain

 

府中辺りから交通量が多なったが、渋滞はなかった。

途中石川PAに寄ってトイレへ。

f:id:Margatroid:20160605201953j:plain

 

そして高井戸ICで下りて帰還。

今回の走行距離は341.5km。まあまあ走りましたね。

昨日の雨には参りましたが、行くところは行けたので良かったです。

石割の湯もいいですな。

f:id:Margatroid:20170222130507j:plain

千葉房総ツーリング May.2015 ~ 秘境ラーメン ~

恒例の房総ツーリング。

R357で千葉方面へ。栄町付近とR14との合流手前が渋滞。

その後はとりあえず流れていました。

 

R16の工業地帯へ。ここも快適。ただし速度取り締まりなどには警戒。

白バイが捕獲しているのをさっき見かけたので‥

ちなみにここの前方右手に見える黄色い看板に書いてあるものは‥

f:id:Margatroid:20160505103906j:plain

 

「美人多し。脇見運転注意

f:id:Margatroid:20170220164510j:plain

 

果たしてこの工業地帯に掲げる標語として適切なものだろうか?

恐らくこの辺には野郎どもしかいないと思われるのだが。

しかしこういうセンスは好きだw

 

工業地帯を抜けて先へ。

ファミレスなどが並ぶ通り。するとブックオフ前に警察と消防が集まっていた。

消防車が来ているってことはぼや騒ぎ?

途中、毎度寄る木更津のファミマでトイレ休憩。

 

R127を南下していく。

今日は曇りで気温もあまり高くならないので、

中に一枚着てちょうどいい感じ。

f:id:Margatroid:20160505103907j:plain

 

途中のENEOSで給油。飴をくれましたw

接客もとても良かったです (^^

 

この先T字路交差点を左折してR465へ。

f:id:Margatroid:20160505103908j:plain

 

A(千葉県) → R16 → R465

f:id:Margatroid:20170220164503j:plain

 

のどかな風景が続く。

f:id:Margatroid:20160505103909j:plain

 

県道182号線へ。田んぼの広がっている風景。

f:id:Margatroid:20160505103911j:plain

f:id:Margatroid:20160505103910j:plain

f:id:Margatroid:20160505103912j:plain

 

走りやすい道。対向車線では二輪車を何台か見かけた。

f:id:Margatroid:20160505112540j:plain

f:id:Margatroid:20160505103913j:plain

 

長狭街道へ。本来右折のところ何故か左折してしまい、

一瞬逆方向に行ってしまった (^^;

f:id:Margatroid:20160505103914j:plain

 

途中佐久間ダム方面へ左折。

f:id:Margatroid:20160505103915j:plain

f:id:Margatroid:20160505103916j:plain

 

佐久間ダム

f:id:Margatroid:20160505103917j:plain

 

付近に駐車スペースもある。

f:id:Margatroid:20160505112541j:plain

 

下っていく。

f:id:Margatroid:20160505103918j:plain

f:id:Margatroid:20160505103919j:plain

f:id:Margatroid:20160505103920j:plain

 

県道88号線へ。

f:id:Margatroid:20160505103921j:plain

f:id:Margatroid:20160505103922j:plain

 

 

道の駅鄙の里三芳村に到着。

今日はさすがにやや二輪が多かった。

f:id:Margatroid:20170220164505j:plain

f:id:Margatroid:20160505103923j:plain

f:id:Margatroid:20160505103924j:plain

 

A(R465)B(県道182号線)C(県道34号長狭街道)

        → 左折 → D(佐久間ダムE(県道184号線)

                F(県道88号線)道の駅鄙の里三芳村

f:id:Margatroid:20200408154033j:plain

 

トイレに行き中へ。お土産を少し買った。

f:id:Margatroid:20170220164506j:plain

 

再び出発。

県道296号線との交差点で左折し、その先で右折して安房グリーンラインに入る。

f:id:Margatroid:20160505103925j:plain

 

稲交差点を通過。

f:id:Margatroid:20160505103926j:plain

 

ここからさらに快適な道に。

f:id:Margatroid:20160505103927j:plain

 

一応ねずみ捕りには警戒。

対向車線はかっ飛ばしていた二輪車が数台。

f:id:Margatroid:20160505103928j:plain

 

地滑り跡に到着。

f:id:Margatroid:20160505103930j:plain

 

A(道の駅鄙の里三芳村B(県道296号線)

      C(安房グリーンライン大規模海底地すべり構造駐車場

f:id:Margatroid:20200408154037j:plain

 

午前中は曇りでしたがすっかり晴れました (^^

f:id:Margatroid:20160505103932j:plain

f:id:Margatroid:20160505103931j:plain

 

ちなみにこんな電波も届かない場所なのに、

この付近にラーメン屋があるようなので行ってみることに。

 

今走ってきた道を戻り北上。

場所は小松寺の看板があるところで曲がった先にある。

f:id:Margatroid:20160505103933j:plain

 

それらしき場所を見かけてその先の小松寺駐車場へ。後で寄ってみよう。

f:id:Margatroid:20160505103934j:plain

 

この辺は小松寺の庭園がある。

f:id:Margatroid:20160505103935j:plain

 

すごく静かな場所。

こんなところにラーメン屋があるとは。

f:id:Margatroid:20160505103936j:plain

f:id:Margatroid:20160505103937j:plain

 

ラーメン栄蔵(さかぐら)という店。

ちなみに焼き肉店を経営している店が出している店だとか。

ログハウス的なデザイン。どうやらこの前には茶屋として営業していた模様。

営業時間は11-14時半と書かれていた。超時間限定の店である。

まだ14時前なので間に合って良かった。

f:id:Margatroid:20160505103940j:plain

 

 

A(大規模海底地すべり構造駐車場) → 左折 → ラーメン栄蔵

f:id:Margatroid:20200408154041j:plain

 

中へ。客は二人いただけでした。

メニュー。結構種類豊富。

f:id:Margatroid:20160505112548j:plain

 

サイドメニュー。カレーライスがある。

f:id:Margatroid:20160505112549j:plain

 

調味料類。

旨味だれ、辛高菜、ごま、コショウ、福神漬け等。

f:id:Margatroid:20160505112550j:plain

 

のりラーメンに玉子をトッピングして、明太子ライスも頼みました。

固さはバリカタに。

f:id:Margatroid:20160505112545j:plain

 

こんなところで博多ラーメンが食べられるとは。

臭みがなく、美味しくいただけました。

調味料の辛味高菜は割と辛め。ピリ辛という感じ。

 

せっかくなので替え玉も頼みました。

細麺でツルツルしたのど越しが心地よい。

f:id:Margatroid:20160505112546j:plain

 

すっかり満腹に。

ちなみにこの店や小松寺周辺は携帯の電波がほとんど届かない。

docomoでは店内は圏外でした。

 

遅めの昼食を終えて少し散歩。

眼洗い井戸跡。

f:id:Margatroid:20160505103941j:plain

f:id:Margatroid:20160505103942j:plain

f:id:Margatroid:20160505103938j:plain

 

静かでいい場所。

f:id:Margatroid:20160505112547j:plain

f:id:Margatroid:20160505103944j:plain

 

犬がいた。寺の飼い犬でしょうかね。

f:id:Margatroid:20160505103945j:plain

 

先へ。

f:id:Margatroid:20160505103946j:plain

f:id:Margatroid:20160505103947j:plain

 

鐘楼。

f:id:Margatroid:20160505103948j:plain

 

さて、そろそろ戻ることに。

安房グリーンラインをまた南に戻って西海岸沿いを目指す。

f:id:Margatroid:20160505103949j:plain

 

房総フラワーライン。

f:id:Margatroid:20160505103950j:plain

 

快適に流れていましたが、途中詰まっていた。

というのはなにやら祭があったらしく、反対車線を神輿が練り歩いていた。

そこを通過した後は流れていた。

 

町中を抜けて北条海岸付近を通過。

f:id:Margatroid:20160505104000j:plain

f:id:Margatroid:20160505103952j:plain

 

豊岡海岸付近。

f:id:Margatroid:20160505103953j:plain

 

途中、道の駅があったので寄ってみた。

道の駅きょなん。

f:id:Margatroid:20160505103954j:plain

f:id:Margatroid:20160505103957j:plain

 

A(ラーメン栄蔵)安房グリーンラインB(房総フラワーライン)

                C(R410) →  R127 → 道の駅きょなん

f:id:Margatroid:20200408155505j:plain

 

ここには菱川師宣の記念館がある。

鋸南町菱川師宣が生まれた町らしい。

f:id:Margatroid:20160505103955j:plain

f:id:Margatroid:20160505103956j:plain

 

見返り美人像。

f:id:Margatroid:20160505103958j:plain

f:id:Margatroid:20200408155756j:plain

 

出発。

海沿いの道を快適に走る。

f:id:Margatroid:20160505103959j:plain

 

けれどもR127に入り交通量も増え、R16は工業地帯を抜けた先が渋滞していた。

が、本気でヤバかったのはR357。幕張の時点で電光掲示板に「60分」と

出ていたのでてっきり舞浜までのことかなと思いきや、

なんと日の出までで60分とのこと。コレは相当です(汗

 

すり抜けしていきましたが、途中の交差点もカオスに近い状態で、

こっちの信号が青になっても交差道路から曲がった車が

複数台青信号で曲がり切れず交差点内に残っている、という感じでした。

 

いくらなんでもこの渋滞はひどすぎるなと思ったが、

やはり途中事故による車線規制があった模様。

多分車だと舞浜まで三時間はかかっていたでしょう‥いやホントに。

空いているときは幕張の先の電光掲示板で舞浜までで15分の表示なので。

 

今回の走行距離は306.5km。

何はともあれ、今回は楽しく美味しいツーリングでした。

f:id:Margatroid:20170220164509j:plain

高尾山&富士五湖ツーリング Mar.2015 二日目 ~ R411柳沢峠・R139 ~

6時半ごろに起床。

7時に下に下りて朝食。オーソドックスな和食。納豆がほしかった。

食後に紅茶が出ました。

 

部屋に戻って出発の準備。

ホテルを出発。今日もいい天気。

f:id:Margatroid:20160503143121j:plain

 

河口湖大橋方面へ。

f:id:Margatroid:20160503143122j:plain

 

御坂みちに入る。

f:id:Margatroid:20160503143123j:plain

 

トンネルを抜けてすぐのところのトイレに寄った。

f:id:Margatroid:20160503143124j:plain

 

ここは流れがいいというか速い。ひたすら下りというのもあるが。

f:id:Margatroid:20160503143126j:plain

 

ネズミ捕りやられたら恐いな‥。

f:id:Margatroid:20160503143125j:plain

f:id:Margatroid:20160503143127j:plain

 

途中で右折してR411へ。

f:id:Margatroid:20160503143130j:plain

f:id:Margatroid:20160503143131j:plain

f:id:Margatroid:20160503143132j:plain

 

A(ホテルベル鐘山)B(R137御坂みち)→ 新御坂トンネル → 県道211号線 → R411

f:id:Margatroid:20200402095353j:plain

 

山に入る。ここからがR411のメイン。

f:id:Margatroid:20160503143134j:plain

f:id:Margatroid:20160503143133j:plain

 

途中、挨拶をしてくれたバイクがいました (^^

 

凍結はなく、路面は乾いていて走りやすい。橋もいくつか渡った。

f:id:Margatroid:20160503143135j:plain

f:id:Margatroid:20160503143136j:plain

f:id:Margatroid:20160503143137j:plain

 

柳沢峠付近。

f:id:Margatroid:20160503143138j:plain

 

その先の公衆トイレへ。

f:id:Margatroid:20160503143140j:plain

 

雪が結構残っていた。

f:id:Margatroid:20160503143139j:plain

 

再び出発。

f:id:Margatroid:20160503143141j:plain

f:id:Margatroid:20160503143143j:plain

 

交通量もなく、マイペースで走っていく。

f:id:Margatroid:20160503143142j:plain

f:id:Margatroid:20160503143144j:plain

 

道の駅たばやまに到着。

f:id:Margatroid:20160503143145j:plain

 

A(R411)B(柳沢峠公衆トイレ)道の駅たばやま

f:id:Margatroid:20170212125000j:plain

 

とりあえずトイレだけ借りました。

 

県道18号線に入り南下。

f:id:Margatroid:20160503143146j:plain

f:id:Margatroid:20160503143147j:plain

 

割と急カーブや勾配のある道。

f:id:Margatroid:20160503143148j:plain

 

R139に出る。

f:id:Margatroid:20160503143150j:plain

f:id:Margatroid:20160503143151j:plain

f:id:Margatroid:20160503143149j:plain

 

旧道は通れないので松姫トンネルを直進。

結構長い直線のトンネル。

f:id:Margatroid:20160503143152j:plain

 

道幅の広いR139を快調に走っていきますが、旧道峠道が通れないのは寂しい‥

f:id:Margatroid:20160503143153j:plain

f:id:Margatroid:20160503143154j:plain

 

R139は途中民家の路地みたいな場所に出るので、

初見では一瞬国道なのか迷う人もいるかも。

f:id:Margatroid:20160503143155j:plain

f:id:Margatroid:20160503143156j:plain

 

ヘルメットの中に虫が入ったぽいので一旦脱いだ。

気のせいだったかもしれませんが。

f:id:Margatroid:20160503143157j:plain

 

甲州街道に到着。

f:id:Margatroid:20160503143158j:plain

 

大月ICへ。

f:id:Margatroid:20160503143159j:plain

 

中央道に乗る。

で、間もなく談合坂SAに到着。

f:id:Margatroid:20160503143200j:plain

f:id:Margatroid:20160503143201j:plain

 

ここで遅めの昼食をとる。

ソースカツ丼。食べると思ったよりボリュームがあった。

f:id:Margatroid:20160403201243j:plain

 

直売所とお土産屋で買い物を買った。

 

再び出発。向かい風が多少強かったですが快適。

八王子料金所を通過。

f:id:Margatroid:20160503143202j:plain

 

国立府中を過ぎた辺りから交通量が増えてきたが、

渋滞はなかったので良かった。

 

今回の総走行距離は434.7kmでした。

春とはいえ、まだ朝方は寒かったですね。あと荷物の方ももうちょっと考えないと‥

まあ今回も天気に恵まれて楽しかったです。

f:id:Margatroid:20170212125002j:plain

高尾山&富士五湖ツーリング Mar.2015 一日目 ~ 高尾山・紅富士の湯・富士五湖~

二回目の高尾山&富士五湖ツーリング。

今回も夜中に出発。空いているR20(甲州街道)を八王子方面へ。

f:id:Margatroid:20160403201244j:plain

 

日野バイパス沿いのすき家で早めの朝食。

f:id:Margatroid:20160403201246j:plain

 

まだ朝定食の時間ですらないので普通に牛丼と豚汁のセットをいただきました。

 

朝食を終えて再び出発。少し寒い。

f:id:Margatroid:20160403201245j:plain

 

高尾を通過し、高尾山口付近のサンクスへ。

トイレを借りて飲み物などを購入。まぁ水筒は持ってきてますが。

f:id:Margatroid:20160403201252j:plain

 

向かいには建築中の建物が。

f:id:Margatroid:20160403201251j:plain

 

どうやら「高尾599ミュージアム」という施設らしい。

 

高尾山口駅に到着。

f:id:Margatroid:20160403201247j:plain

 

5時20分。だいたい予定通りですかね。

コインロッカーに一旦荷物をしまい、登山口へ。

ここは温泉施設が建設中。ついに高尾山にも温泉が‥

f:id:Margatroid:20160403201249j:plain

f:id:Margatroid:20160403201250j:plain

 

ケーブルカー乗り場前の広場。まだ人はあまりいない。

f:id:Margatroid:20160403201253j:plain

f:id:Margatroid:20160403201254j:plain

 

今回は稲荷山コースを登る。

f:id:Margatroid:20160403201255j:plain

f:id:Margatroid:20160403201256j:plain

 

もうすでに明るくなっている。

f:id:Margatroid:20160403201258j:plain

f:id:Margatroid:20160403201257j:plain

 

最初の坂の階段の連続で早々に息が上がってしまう。

ペースをつかむのに少し時間が必要だった模様。

 

太陽の陽が射してきた。

f:id:Margatroid:20160403201259j:plain

f:id:Margatroid:20160403201300j:plain

 

途中の見晴台に到着。

f:id:Margatroid:20160403201301j:plain

 

ここで少し休憩。暑くなったので半袖で休憩した。

 

休憩を終えて再び出発。

f:id:Margatroid:20160403201302j:plain

f:id:Margatroid:20160403201303j:plain

 

霜柱が立っていた。

ちなみにシモバシラはまだ見たことがない。

f:id:Margatroid:20160403201304j:plain

 

この辺で残り三分の一を切る。

f:id:Margatroid:20160403201306j:plain

f:id:Margatroid:20160403201305j:plain

 

最後の長い階段。一気に踏破したいところ。

f:id:Margatroid:20160403201307j:plain

 

高尾山頂に到着。

現在7時過ぎ。

f:id:Margatroid:20160403201308j:plain

f:id:Margatroid:20160403201309j:plain

 

雲一つない青空で富士山が綺麗に見える。

f:id:Margatroid:20160403201310j:plain

f:id:Margatroid:20160403201311j:plain

f:id:Margatroid:20160403201313j:plain

 

ビジターセンターはリニューアル工事中で、5号路沿いに仮設で開いているらしい。

モニュメントも新しくなっていた。個人的には以前の方が好きでしたが。

高尾山はいま工事ラッシュなのか。

f:id:Margatroid:20160403201312j:plain

 

少し休憩して1号路を下る。帰りはいつも1号路と決めているので。

f:id:Margatroid:20160403201314j:plain

 

高尾山不動堂など。

f:id:Margatroid:20160403201315j:plain

f:id:Margatroid:20160403201316j:plain

f:id:Margatroid:20160403201317j:plain

f:id:Margatroid:20160403201318j:plain

 

薬王院

f:id:Margatroid:20160403201319j:plain

f:id:Margatroid:20160403201320j:plain

f:id:Margatroid:20160403201321j:plain

 

この辺になると登山客も少し見えてきた。

f:id:Margatroid:20160403201322j:plain

f:id:Margatroid:20160403201323j:plain

 

ケーブルカー駅。

f:id:Margatroid:20160403201324j:plain

 

 更に下っていく。

f:id:Margatroid:20160403201325j:plain

 

ゆるやかな下り坂は地味に疲れる。

f:id:Margatroid:20160403201326j:plain

 

金比羅台へ進む。

f:id:Margatroid:20160403201327j:plain

f:id:Margatroid:20160403201328j:plain

 

見晴台に到着。

f:id:Margatroid:20160403201329j:plain

 

下りの階段に区切りのチェーンが設置されていた。

色々と整備が進んでいる模様。高尾山の登山客数は多いですからな。

f:id:Margatroid:20160403201330j:plain

 

再度1号路へ。

f:id:Margatroid:20160403201331j:plain

 

桜が咲き始めている。

f:id:Margatroid:20160403201334j:plain

 

ゴール。

f:id:Margatroid:20160403201332j:plain

f:id:Margatroid:20160403201333j:plain

 

靴洗い場で泥を落とす。この洗い場は結構ありがたい。

f:id:Margatroid:20160403201335j:plain

 

コインロッカーから荷物を取り出して、出発。

f:id:Margatroid:20160403201336j:plain

 

大垂水峠方面へ。

f:id:Margatroid:20160403201337j:plain

 

交通量もさほど多くなく割と快適。

大垂水峠を越えて神奈川県側へ。

f:id:Margatroid:20160403201338j:plain

 

県道517号線に入る。

f:id:Margatroid:20160403201339j:plain

 

道はやや狭い。

f:id:Margatroid:20160403201340j:plain

 

いい天気。

f:id:Margatroid:20160403201341j:plain

f:id:Margatroid:20160403201342j:plain

f:id:Margatroid:20160403201343j:plain

 

県道76号線に入り、道志みちに向かう。

f:id:Margatroid:20160403201344j:plain

 

やはり天気が良いと走っていて気持ち良い。

f:id:Margatroid:20160403201345j:plain

f:id:Margatroid:20160403201346j:plain

f:id:Margatroid:20160403201347j:plain

 

道志ダム

f:id:Margatroid:20160403201348j:plain

 

R413(道志みち)に入る。

f:id:Margatroid:20160403201349j:plain

 

A(高尾山口大垂水峠B(R412)C(県道517号線)

                D(県道76号線)R413(道志みち

f:id:Margatroid:20200402095326j:plain

 

相変わらず走りやすい道。

f:id:Margatroid:20160403201350j:plain

f:id:Margatroid:20160403201351j:plain

f:id:Margatroid:20160403201352j:plain

f:id:Margatroid:20160403201353j:plain

 

道の駅どうしに到着。

f:id:Margatroid:20160403201354j:plain

 

まずはトイレへ。

昼食をとろうと食堂へ。たらこスパのセットとちまきにしました。

ただ、このとき食堂のスタッフがもう一つ余分に作ってしまった模様 (^^;

f:id:Margatroid:20160403201240j:plain

 

ちまきも美味しかったです。

 

昼食を終えて出発。

f:id:Margatroid:20160403201355j:plain

f:id:Margatroid:20160403201356j:plain

 

富士山が見えてきた。

f:id:Margatroid:20160403201357j:plain

f:id:Margatroid:20160403201358j:plain

f:id:Margatroid:20160403201359j:plain

 

山中湖に到着。今回は南側なので富士山は見えない。

f:id:Margatroid:20160403201401j:plain

 

A(R413道志みちB(道の駅どうし)山中湖

f:id:Margatroid:20200402095331j:plain

 

湖周辺を少し散策した後、紅富士の湯へ。

f:id:Margatroid:20160403201402j:plain

 

券売機で入浴券を買い、ロッカーにウェアやリュックなどをしまう。

 

大浴場へ。まだこの時間は空いていて数人程度でした。

露天風呂は富士山がよく見えて最高。登山の後の温泉は気持ちいい。

風呂からあがってコーヒー牛乳を飲んだ。うまい。

 

温泉でさっぱりしたところで出発。

f:id:Margatroid:20160403201403j:plain

 

河口湖方面へ向かう。

f:id:Margatroid:20160403201405j:plain

 

が、一旦通り過ぎてしまい、河口湖大橋を渡った後、御坂みち方面に

行ってしまった (^^;

f:id:Margatroid:20160403201406j:plain

 

引き返して河口湖方面へ。

トンネルがあるが、トンネルの外側にも道がある。

この辺は湖北ビューラインという道になっていて、外側を通っていくと

景色がよく見える。

f:id:Margatroid:20160403201407j:plain

f:id:Margatroid:20160403201408j:plain

 

河口湖付近の駐車場に到着。大石公園の近く。

f:id:Margatroid:20160503143103j:plain

f:id:Margatroid:20160503143104j:plain

 

A(山中湖)B(紅富士の湯)C(県道707号線) → 河口湖大橋

          D(県道21号湖北ビューライン)河口湖

f:id:Margatroid:20200402095833j:plain

 

富士山を正面に見据える。

f:id:Margatroid:20160503143106j:plain

f:id:Margatroid:20160503143105j:plain

f:id:Margatroid:20160503143107j:plain

 

中国系の団体観光客がいた。

ここは「ブルーベリーの里 河口湖自然生活館」が隣にある。

f:id:Margatroid:20170220161846j:plain

 

西湖へ向う。

f:id:Margatroid:20160503143108j:plain

 

道の途中の眺めがいい。

しかし残念ながら車が駐車できるようなスペースはなかなかない。

f:id:Margatroid:20160503143109j:plain

f:id:Margatroid:20160503143110j:plain

 

西湖に到着。

f:id:Margatroid:20160503143113j:plain

 

A(河口湖)西湖

f:id:Margatroid:20200402095341j:plain

 

若干雲はあるものの、湖と富士山の景色が良く映える。

f:id:Margatroid:20160503143115j:plain

f:id:Margatroid:20160503143114j:plain

 

辺りはとても静か。

富士五湖の中では西湖が一番好きかな。

 

続いて精進湖

今回は高台から眺めるだけ。いや、面倒だったわけではない。

ここからの方が景色はいいと思う。

f:id:Margatroid:20160503143203j:plain

f:id:Margatroid:20160503143204j:plain

 

最後に本栖湖へ。

f:id:Margatroid:20160503143116j:plain

 

本栖湖に到着。

ちょっと逆光が厳しい。

f:id:Margatroid:20160503143117j:plain

 

A(西湖) → R139/R358 → 県道706号線 →  B(精進湖 → R139/R300 → 本栖湖

f:id:Margatroid:20200402095344j:plain

さて、ホテルに向かう。

f:id:Margatroid:20160503143118j:plain

 

一旦GSで給油し、ホテルに行く前にコンビニで買い出しをした。

 

ホテルに到着。今回宿泊するのはホテルベル鐘山。

f:id:Margatroid:20160503143119j:plain

 

 

A(本栖湖 → R139/R138 ホテルベル鐘山

f:id:Margatroid:20200402095348j:plain

 

このホテルの特徴はホテルの水道すべてが天然バナジウム水らしい。

 

チェックインを済ませ、部屋へ。

f:id:Margatroid:20160503143120j:plain

 

ただ、LANケーブルや無線LANがない模様。

テザリングした方が早そうだ。

 

18時半になり夕食。食堂へ。

御膳とほうとう

ご飯はおかわり自由。ほうとうが美味しかった。

f:id:Margatroid:20160503143206j:plain

f:id:Margatroid:20160503143205j:plain

 

フロントで洗剤をもらってコインランドリーで洗濯。

 

今日は夜中に起きて早朝登山をしたので割と眠くなり、

23時半ごろには寝ました。

本日の走行距離は205kmでした。

f:id:Margatroid:20170212124958j:plain

 

次へ。

高尾山&富士五湖ツーリング Mar 2015 二日目 ~ R411柳沢峠 → R139 ~

千葉房総ツーリング Jan.2015 ~ R465/r182/r88/安房グリーンライン ~

年明けの千葉房総ツーリング。

まずはR357で千葉方面へ。多少信号待ち渋滞があるものの、それほど込んではいない。

f:id:Margatroid:20160403135617j:plain

 

稲毛辺りのGSに到着して給油。

会計するときに店員に白バイがいるので注意してくださいねと言われたw

f:id:Margatroid:20160403135618j:plain

 

出発。ここでトラブルが。

スピードメーターがなんかおかしい。

最初はなんか針がちょっと揺れているなと思っていたんだけれど、

60km/hから先がなかなか上がらなくなり、次第に40km/hくらいまでしか

上がらなくなっていた。

 

少し調べてみると、メーターケーブルの異常らしく、多少ケーブルも触ってみたが直らず。

走行自体に支障はないが、修理が必要になる。

(後日、ジョイントの交換をして解決)

とりあえず今日の速度はフィーリングということで。

 

気を取り直して木更津方面に向かう。

f:id:Margatroid:20160403135619j:plain

 

少し早いが、袖ヶ浦松屋で昼食をとることに。

f:id:Margatroid:20160403135620j:plain

 

出発。電光掲示板では、海ほたるPAは満車という表示。

f:id:Margatroid:20160403135621j:plain

 

そのままR127へ。

f:id:Margatroid:20160403135622j:plain

 

途中のファミマへ。トイレに寄って、水と菓子を買う。

この辺は千葉ツーリングの際には何度も通っている。

ジョイフルホンダとかいう店がある辺り。

f:id:Margatroid:20160403135623j:plain

 

R465に入り途中で右折。

f:id:Margatroid:20160403135624j:plain

 

A(千葉県) → R16 → B(松屋袖ヶ浦店) → R127 → R465

f:id:Margatroid:20200402094322j:plain

 

割と走りやすい道。

f:id:Margatroid:20160403135625j:plain

 

のどかな風景。

f:id:Margatroid:20160403135626j:plain

 

途中で右折して県道182号線へ。

田んぼが多い。

f:id:Margatroid:20160403135627j:plain

 

道は綺麗で走りやすい。バイクを割と見かけた。

その先でもツーリング集団がいたりと、今日は思ったより多い。

f:id:Margatroid:20160403135629j:plain

f:id:Margatroid:20160403135628j:plain

f:id:Margatroid:20160403135630j:plain

 

突き当り左折し一旦県道34号長狭街道に入り、その先で右折して県道88号線へ。

f:id:Margatroid:20160403135631j:plain

 

入ってすぐ左折して別の道へ。

こちらの方が舗装されていて走りやすい。

f:id:Margatroid:20160403135632j:plain

f:id:Margatroid:20160403135633j:plain

 

県道89号線に一旦入るが、逆を行っていたw

f:id:Margatroid:20160403135635j:plain

 

引き返して県道88号線を南下。

f:id:Margatroid:20160403135636j:plain

f:id:Margatroid:20160403135637j:plain

 

道の駅鄙の里三芳村へ。ここも何度も訪れている。

二輪車も割と停まっていた。

f:id:Margatroid:20160403135638j:plain

 

A(県道182号線)B(県道34号長狭街道)C(県道88号線)道の駅鄙の里三芳村

f:id:Margatroid:20200402094327j:plain

 

トイレに行き、お土産を少し買う。

 

再び出発。

R128へ。

f:id:Margatroid:20160403135639j:plain

 

少し走って稲交差点で右折。

f:id:Margatroid:20160403135640j:plain

 

右折したらすぐ右折して踏切を横断。

f:id:Margatroid:20160403135641j:plain

f:id:Margatroid:20160403135642j:plain

 

安房グリーンラインへ。

f:id:Margatroid:20160403135643j:plain

f:id:Margatroid:20160403135612j:plain

 

相変わらず道が広くて走りやすい。

対向からは飛ばしているバイクが多かった。

f:id:Margatroid:20160403135613j:plain

f:id:Margatroid:20160403135644j:plain

 

地すべり跡駐車場に到着。

f:id:Margatroid:20160403135614j:plain

 

A(道の駅鄙の里三芳村B(R128)

    C(安房グリーンライン大規模海底地すべり構造駐車場

f:id:Margatroid:20200402094332j:plain

 

大規模海底地すべり跡。

f:id:Margatroid:20160403135645j:plain

f:id:Margatroid:20160403135646j:plain

 

トンネルは入らずここでUターン。

ねずみ捕りもなく快調に走る。

f:id:Margatroid:20160403135615j:plain

f:id:Margatroid:20160403135648j:plain

 

再び稲交差点に戻り、来た道を戻る。

f:id:Margatroid:20160403135649j:plain

 

またトイレに行きたくなったので、再び道の駅鄙の里三芳村へ。

f:id:Margatroid:20160403135650j:plain

 

県道88号線を北上。県道89号線へ。

f:id:Margatroid:20160403135651j:plain

f:id:Margatroid:20160403135652j:plain

 

順調に走っていく。

f:id:Margatroid:20160403135653j:plain

 

一旦道の駅富楽里とみやまに寄る。

そろそろ肩というか首が疲れてきた (^^;

f:id:Margatroid:20160403135654j:plain

f:id:Margatroid:20160403135655j:plain

f:id:Margatroid:20160403135656j:plain

 

トイレに行き2Fへ。売店などがある。

f:id:Margatroid:20170211144932j:plain

 

つみれ汁といわしだんごをいただきました。

美味しかったです (^^

f:id:Margatroid:20160403135616j:plain

 

休憩を終えて出発。

海沿いのR127をひたすらる。流れは順調。

f:id:Margatroid:20160403135657j:plain

f:id:Margatroid:20160403135658j:plain

 

郊外の店舗が見えてきた。

f:id:Margatroid:20160403135700j:plain

 

R16へ。

工場地帯をひたすら走っていく。またトイレに行きたくなってきた‥

f:id:Margatroid:20160403135701j:plain

 

途中のファミマでトイレを借りてレッドブルを買って飲む。

R357に入るまでは順調。千葉市に入ると交通量が一気に増える。

f:id:Margatroid:20160403135702j:plain

 

幕張手前からは大渋滞。ひたすらすり抜け。

行徳警察署辺りでようやく流れてきました。

 

今回の走行は180.4km‥といいたいところですが、

メーター類の異常のため、オドメーターもあまり回っていません。

修理しないと‥

しかし累計の距離がこれで狂っちゃうなあ。

f:id:Margatroid:20170211144934j:plain

山梨ツーリング Dec.2014 ~ 道志 → 山中湖 → 御坂峠 → 松姫トンネル → 奥多摩周遊道路 ~

冬ですが久々に奥多摩に行くことに。そういや前回も12月に周遊にいった気が‥

起きた時間が少し遅かったので首都高で向かう。

 

中央道に入り石川PAで一旦トイレへ。

八王子ICでおりてR16を南下。一車線になるので若干流れが悪かったです。

甲州街道に入り、すぐにR20バイパス(北大通り)で右折し、

追分交差点を経て再び甲州街道へ。

f:id:Margatroid:20160403133246j:plain

 

高尾駅を通過して先へ。

大垂水峠、相模湖付近を通過し、県道76号線に入って南下。

f:id:Margatroid:20160403133247j:plain

 

A(八王子IC) → R16(東京環状) → R20(甲州街道

                   大垂水峠県道76号線

f:id:Margatroid:20170521134510j:plain

 

電光掲示板によれば気温は3℃。

どうりでさっきから身体が震えているわけですなw

f:id:Margatroid:20160403133248j:plain

f:id:Margatroid:20160403133353j:plain

 

天気はいいですが、朝の寒さは厳しい。

f:id:Margatroid:20160403133249j:plain

 

でも冬の晴れた日の景色ってほんと綺麗だからいいね。

f:id:Margatroid:20160403133250j:plain

 

県道は途中に民家があったりなかったりという感じ。

まあまあ走りやすいです。

f:id:Margatroid:20160403133251j:plain

f:id:Margatroid:20160403133252j:plain

 

道志ダム

f:id:Margatroid:20160403133253j:plain

 

道志みち(R413)に入るとのどかな風景が続く。

f:id:Margatroid:20160403133254j:plain

 

流れは順調。

f:id:Margatroid:20160403133256j:plain

f:id:Margatroid:20160403133255j:plain

f:id:Margatroid:20160403133355j:plain

f:id:Margatroid:20160403133257j:plain

 

道の駅どうしに到着。

f:id:Margatroid:20160403133258j:plain

 

A(県道76号線)道志ダム → R413(道志みち) → 道の駅どうし

f:id:Margatroid:20170521134511j:plain

 

トイレへ。やはり寒い。

f:id:Margatroid:20160403133259j:plain

 

再び出発。

f:id:Margatroid:20160403133300j:plain

 

山中湖に向かう。

f:id:Margatroid:20160403133356j:plain

f:id:Margatroid:20160403133301j:plain

f:id:Margatroid:20160403133302j:plain

 

富士山が近くなってきた。

f:id:Margatroid:20160403133303j:plain

 

T字路交差点で右折し、マリモ通りに入る。

f:id:Margatroid:20160403133304j:plain

 

雲一つない青空に富士山。やっぱり冬が好きだ。

f:id:Margatroid:20160403133305j:plain

 

それにしてもいい天気。寒いけど。

f:id:Margatroid:20170211122504j:plain

f:id:Margatroid:20170211122505j:plain

 

山中湖を出発。

f:id:Margatroid:20160403133306j:plain

 

道の駅富士吉田へ。

f:id:Margatroid:20160403133307j:plain

 

A(道の駅どうし) → R413(道志みち) → 県道729号マリモ通り

   B(長池親水公園駐車場) → R138(旧鎌倉往還) → 道の駅富士吉田

f:id:Margatroid:20170521134512j:plain

 

ちょうど少しお腹もすいてきたところだったので、昼食をとることに。

肉うどんと混ぜご飯のセット。

f:id:Margatroid:20160403133357j:plain

 

肉うどんって初めて食べたけど思ったより美味しかった。まぜご飯も良い。

お土産も少し買いました。

 

出発。今度は御坂峠に向かう。

f:id:Margatroid:20160403133308j:plain

f:id:Margatroid:20160403133309j:plain

 

御坂トンネル手前で右折して旧道へ。

f:id:Margatroid:20160403133310j:plain

f:id:Margatroid:20160403133311j:plain

 

脇に登山道がある。

f:id:Margatroid:20160403133312j:plain

 

松姫峠と似たような感じ。ひたすら道がくねくねしている。

舗装されているので路面はいいですが。

f:id:Margatroid:20160403133313j:plain

f:id:Margatroid:20160403133314j:plain

f:id:Margatroid:20160403133315j:plain

 

御坂峠に到着。

ここからも富士山がよく見える。

f:id:Margatroid:20160403133318j:plain

 

A(道の駅富士吉田) → R138(旧鎌倉往還) → R137(御坂みち)

                → 県道708号線(旧R137) → 御坂峠

f:id:Margatroid:20170521134513j:plain

 

トンネルから先はまだ冬季閉鎖にはなっていない。

f:id:Margatroid:20160403133317j:plain

 

天下茶屋には人が何人かいました。

 

登山道。落ち葉が絨毯のようになっていた。

f:id:Margatroid:20160403133319j:plain

 

トイレに行き再び出発。

f:id:Margatroid:20160403133321j:plain

 

そして本線に合流。

ここからもひたすら下っていく。流れが結構速い。

f:id:Margatroid:20160403133322j:plain

 

R20に入り、勝沼バイパスを順調に走っていく。

f:id:Margatroid:20160403133323j:plain

 

そのまま道の駅甲斐大和へ。トイレに行きました。

相変わらず寒くて少し震える (^^;

f:id:Margatroid:20160403133400j:plain

 

笹子トンネルを走る。トンネル内の暖かさが結構ありがたいw

 

そのまま大月方面へ。

途中セルフのGSがあったので給油。

そしてR139へ。

f:id:Margatroid:20160403133324j:plain

f:id:Margatroid:20160403133325j:plain

 

路面の凍結は特になかったのが幸い。

f:id:Margatroid:20160403133326j:plain

f:id:Margatroid:20160403133327j:plain

 

道が広くなったり狭くなったり。

f:id:Margatroid:20160403133328j:plain

f:id:Margatroid:20160403133329j:plain

f:id:Margatroid:20160403133330j:plain

f:id:Margatroid:20160403133331j:plain

 

途中、サルが横切った。

最近開通したという松姫トンネルに到着。

f:id:Margatroid:20160403133332j:plain

 

A(御坂峠) → R137旧道 → R137(御坂みち) → R20(勝沼バイパス・甲州街道

        B(道の駅 甲斐大和 → 新笹子トンネル → R139 → 松姫トンネル

f:id:Margatroid:20170521134514j:plain

f:id:Margatroid:20160403133333j:plain

 

旧道は左にそれていく形に。

ちなみに通行止めの看板が置いてあり、12月15日から3月下旬までの模様。

f:id:Margatroid:20160403133334j:plain

 

松姫トンネルへ。

ひたすらの直線で、当然ですが中は新しい感じがしました。

そして距離がとても長い。が、峠を経由するよりはるかに時間の短縮ができる。

 

トンネルを抜ける。例の「コスゲ」という文字が。

f:id:Margatroid:20160403133335j:plain

f:id:Margatroid:20170521134515j:plain

 

T字路交差点で右折。

f:id:Margatroid:20160403133336j:plain

 

湖と紅葉のやや過ぎた山が綺麗だった。

f:id:Margatroid:20160403133337j:plain

f:id:Margatroid:20160403133338j:plain

f:id:Margatroid:20160403133339j:plain

 

周遊入口である三頭橋に到着。

f:id:Margatroid:20160403133340j:plain

 

A(松姫トンネル) → R139 → 奥多摩周遊道路

f:id:Margatroid:20170521134516j:plain

 

入口に到着。気温は7℃。

f:id:Margatroid:20160403133341j:plain

 

すぐ先の駐車場でトイレへ。

ばくおんの看板。

f:id:Margatroid:20160403133343j:plain

f:id:Margatroid:20160403133342j:plain

 

久しぶりの周遊道路を走る。

基本的には順調で凍結もなく、途中工事箇所があるくらいか。

ただ、途中道の途中で停まってサルを撮影している乗用車がいた。

寄せたりハザードすらつけずに道のど真ん中

迷惑も甚だしい。

こういう馬鹿が事故を起こす原因になるんだろうな。

 

月夜見第一駐車場に到着。

f:id:Margatroid:20160403133403j:plain

 

景色もいい。

f:id:Margatroid:20160403133344j:plain

 

他にも撮影している人がいた。

 

再び出発。

周遊をそのまま下って先に向かう。

f:id:Margatroid:20160403133345j:plain

 

県道に入り中央道の上野原ICに向かう。

というか背中がちょっと痛い‥というか疲れが出てきた (^^;

多分、寒さで震えて身を固くしっぱなしだからだな‥

f:id:Margatroid:20160403133346j:plain

f:id:Margatroid:20160403133347j:plain

f:id:Margatroid:20160403133404j:plain

f:id:Margatroid:20160403133348j:plain

 

R20に入り、途中で上野原ICへ。

上野原ICといい八王子ICといい、R20から一旦離れるという

アクセスの微妙な悪さがなあ。

f:id:Margatroid:20160403133349j:plain

 

A(奥多摩周遊道路入口 三頭橋)B(月夜見第一駐車場)

                 C(県道33号線)上野原IC

f:id:Margatroid:20170521134517j:plain

 

中央道へ。少し走って藤野PAへ。

f:id:Margatroid:20160403133350j:plain

 

少しお腹が空いたんですが、モスバーガーしかない。

モスバーガーが好きではないというわけではなく、

今はあまりハンバーガーという気分ではなかったので‥

まぁ仕方ないのでモスバーガーを食べることに。

f:id:Margatroid:20160403133405j:plain

 

美味しい(素直)。

 

再び出発。八王子料金所へ。

f:id:Margatroid:20160403133351j:plain

 

国立府中からは渋滞でしたが一応少しは流れていました。

調布から流れ始め、高井戸ICで下りる。

 

今回の総走行距離は401.3km。極寒ツーリングにしてはかなり走った。

それにしても疲れた。

冬のツーリングは寒さに震えるのでそれが要因かも‥

旧御坂みちを初めて走れたのでよかった。周遊も路面は問題なく走れた。

f:id:Margatroid:20170521134518j:plain

 

伊豆ツーリング Oct.2014 二日目 ~ 帰還 ~

7時のアラームで起きる。

朝食は8時からなのでとりあえず風呂に入ることに。

他の客は朝食なのか空いていた。

 

風呂で目が覚めて部屋へ。私服に着替える。

時間になり大広間に移動。朝食はアジの開きがメインでしたが、やっぱり納豆がほしい。

それでも満足はしましたけどね。

f:id:Margatroid:20170205111542j:plain

 

朝食を終えて部屋に戻る。外は雨。うーむ。

9時ごろが一番強く降るようで、正午前くらいにやむ予報。

帰りは伊豆スカイラインを通ろうと思っていたのですが、やめようかな。

 

10時にチェックアウトするので支度をして下へ。

他のみんなはそれぞれどこかに寄っていくらしいので

一部の人間と自分はここで別れることに。

雨が降っているのでウェアの上にレインウェアを着る。

f:id:Margatroid:20160322215447j:plain

 

まずはガソリンを入れないことには始まらないので、

少し走ったところのENEOSでガソリンを給油。

この雨だとスカイラインはやはりやめた方がいいと思った。

 

R135を走っていくが、やはり雨の日のカーブ走行は気を遣う。

とりあえず交通量はそれなりに多かったので、

それほど速く流れていなかったのが幸い。

途中町中に出ると交互片側通行もあり渋滞していた。

 

渋滞を抜けてローソンがあったので寄る。

雨はもうほとんど落ち着いてきたのでレインウェアを脱いだ。

青空も垣間見える。

 

この先に真鶴道路という有料道路があり、通ることに。

真鶴道路(真鶴ブルーライン)料金所に到着。二輪車は150円。

f:id:Margatroid:20160322215448j:plain

 

海上を走る60km/h制限の直線道路で快適でした。

 

真鶴道路を抜けると再びR135。雨がやんできたので走行はだいぶマシに。

そして石橋ICへ。

f:id:Margatroid:20160322215449j:plain

 

西湘バイパスを走り、すぐに小田原厚木道路へ。

f:id:Margatroid:20160322215450j:plain

 

小田原厚木道路に入り、ここからも快適に走っていく。

平塚料金所へ。

f:id:Margatroid:20160322215451j:plain

 

続いて厚木料金所を通過。

昼時で海老名SAは込んでいそうだったので、港北PAまで行くことに。

港北PAに到着。

f:id:Margatroid:20170205111545j:plain

 

ラーメン屋で味噌ラーメンと黒豚中華まんを食べた。美味かった。

f:id:Margatroid:20170205111543j:plain

f:id:Margatroid:20170205111544j:plain

 

再び出発。

横浜青葉辺りから渋滞。工事による車線規制のための模様。

それほど長い渋滞ではなかったので良かったですが。

 

東京ICに到着。

f:id:Margatroid:20170205111546j:plain

 

環八道路に出て家に帰りました。

 

今回の走行距離は457km。

椿ラインや長尾峠乙女峠などは初めてだったので

景色も含めてなかなか良かった。

帰りに雨に降られてはしまいましたが、箱根・芦ノ湖スカイラインなどを

走ることができたので良かったです。