Margatroid’s blog

ホーネット250でのツーリング日記

■ツーリング記録一覧はこちら

彦根・天橋立・霧ヶ峰ツーリング Nov.2023 4日目 ~ 天橋立散策 → 諏訪 ~

ツーリング4日目。

 

朝食が7時からなので6時半にアラームをセットしていたが、

結局6時ごろに目が覚めてしまった。

 

朝食会場はこのホテルの隣にある天橋立ホテルの方となるので外へ出て移動。

さすがに朝なので空気がひんやりとしている。

 

朝食会場へ。

間もなくしてオープン。

さすがいいホテルだけあって朝食会場も広く、

先に札で席を確保するパターンなので利用しやすい。

 

料理を取りに行く。

ビュッフェ形式だが、料理人が目の前で卵焼きを焼いていたりしており、

料理の質がとても良かったです (^^

 

大浴場と朝食会場が別になっていても、これは満足できるレベル。

 

ちなみに納豆は黒い豆の納豆でした。

味は特に通常の納豆と大きな違いはなかったが、体にいいらしい。

 

朝食を終えて部屋に戻る。

チェックアウトなので荷物の整理を行い、8時40分過ぎに部屋を出た。

 

今日も天気は良さそう。

 

今日は天橋立を訪れます。

天橋立ビューランドという高い場所から天橋立を望むことができる。

その近くに駐車場があり、バイクも停められました。

ツーリングで観光地が集まる場所ではバイクが停められるか事前にチェックは必須。

 

A(オーベルジュ天橋立ビューランド天橋立駐車場

 

天橋立ビューランドへ向かう前にまずは身軽になる必要がある。

一旦天橋立駅へ向かいました。

 

天橋立駅

 

コインロッカーにリュックの他ウェアも一緒に入れて、ほぼ手ぶらの身軽な状態に。

 

再びさっきの駐車場の方へ戻る。

 

ツーリングで天橋立を訪れるのであれば、ここの駐車場が便利。

 

そして天橋立ビューランドへ登るリフトとモノレール乗り場へ。

 

チケットを購入。

ちなみにビューランドへはここからしか登る手段はない模様。

 

モノレールとリフトの2種類があるが、リフトの方が常時乗れるし、

そもそもあまり乗る機会もないのでリフトにしました。

 

動いているリフトに滑るように乗り込んで上へ登っていく。

リフト自体かなり久しぶりに乗った気がする。

 

約5、6分ほど登ったところでビューランドに到着。

 

早速天橋立を望む。

晴れており、青空が広がって絶景でした。

 

海の青さも良い。

 

日本三景の一つである天橋立

ようやく訪れることができました。

 

この地形は「飛龍観」と呼ばれており、いわゆる天橋立に背を向けて両足を開き、

身体を曲げて股の間から景色を観る「股のぞき」は、

頭に血がのぼって景色が揺らぐように見え、

地形が龍のごとく動いているように見えることらしい。

 

ちなみにここでは撮影のカメラマンがおり、

めちゃくちゃ陽気な撮影の掛け声がずっと続いていましたw

 

ビューランド内を散策。

観覧車、メリーゴーランド、ゴーカート、射的その他色々あり、

基本的に子供が好きそうな乗り物のある遊園地みたいな感じでした。

 

飛龍観回廊という空中の道がある。

 

登ってみることに。

 

空中回廊となっている。

 

ここから景色を望む。

陸同士が一本の浜辺で繋がっているのもなかなか珍しい景色。

 

ビューランド内。

 

ここで、「かわらけ投げ」というのをやってみることに。

厄除けなどの願いをかけてかわらけ(円盤状の陶器みたいな石)を投げ、

少し離れた輪っかの中を通れば願いが叶うというもの。

 

が、見事に全部外しました。

 

ちょっとテキトー過ぎました (--;

というか挙動がちょっと読めないw

まぁ……厄除けなら来月奈良の松尾寺に行く予定ですので……

 

さて、そろそろ下りることに。

 

行きと同じくリフトで下っていく。

 

下に到着。

ちょうど中国系の団体客が来ていた。

 

続いて天橋立の陸地へ向かう。

 

天橋立前には大きめの寺があり、お土産屋などもたくさんありました。

 

そしてちょっと意外なのが、天橋立は125cc以下の原付なら走行が可能。

 

そして最初に「小天橋」という橋があるが、

渡し舟が通る際、橋が回転するという珍しい橋。

 

橋から景色を望む。ここを渡し舟が決まった時間に通る模様。

 

橋を渡って陸地へ。

 

ちなみにレンタサイクルもあり、自転車に乗っている人もちらほら見かけた。

 

天橋立丹後半島側からの砂礫が二つ海流にぶつかることによってできた陸地らしい。

 

二つ目の橋である「大天橋」。

 

海が青くて綺麗でした。

 

そしてちょっと意外だったというか知らなかったのですが、

浜の方は海水浴場となっている模様。

 

さっき訪れたビューランドが見える。

 

ところで……天橋立から直接東京へ帰るには距離がありすぎるので、

中継地点として今日は諏訪湖のホテルに宿泊する予定。

けれども天橋立諏訪湖が思った以上に距離があり、

家から彦根までと同じくらい時間がかかりそう。

でもよく考えてみれば天橋立からなら確かに同じくらいの距離なのかもしれない。

 

しかし諏訪湖のホテルは18時チェックインで設定してしまっていたので

ここでホテルに連絡して遅くなる旨を伝えておきました。

 

さて、天橋立を散策することに。松の木がずらりと並ぶ。

 

店は定休日だった模様。

 

脇に出れば青い海が見える。

 

与謝野晶子夫妻の歌碑があった。

どうやら夫妻は何度も天橋立を訪れており、縁があるらしい。

 

天橋立の東側は砂浜海岸。

戻るときはこちらを通っていこうか。

 

天橋立には約6,700本もの松の木があるらしい。

 

途中、柵に囲まれた岩がある。

 

岩見重太郎という剣豪が、父の敵を討つ際に刀の切れ味を確かめたとのこと。

 

特徴的な松の木にはそれぞれ名前が付けられていた。

 

天橋立に見られる植物や鳥。

 

天橋立神社。

祭神はイザナギノミコト。

 

そしてこの神社のすぐそばには磯清水という井戸がある。

周りが海水なのに対し、この水は真水。不思議。

 

天橋立では細川父子が茶会を開催した。

 

たまに海側の景色も眺めながら、歩いていく。

欧米系の海外観光客も割といた。

 

天橋立は平成十六年(2004年)に台風被害に見舞われ、

たくさんの松が被害に遭った模様。

 

この横たわっている木がその時に被害に遭った『双龍の松』の1本。

元は上の案内図の写真のように双子のような形をした松だった。

 

そしてその松の枝を育成して植樹された松もありました。

 

海側の方を見ると、笠松公園のリフトとケーブルカーが見えた。

 

向こう(北側)からも天橋立を上から望むことができる模様。

今回は時間の関係で訪れることはできませんが。。

ちなみにライブカメラがあり、YouTubeライブ配信を行っている。

 

そろそろ反対側(北側)に近付いてきた。

 

到着。

 

自販機で飲み物を買う。

するとそこにいた欧米系の観光客の人から写真を撮ってほしいと言われ、

「You, Professional Photographer」「Ofcourse」とか軽いジョークも交えながら

海をバックに撮影させていただきました。

 

さて、戻ることにしますか。

最初は海岸線を歩いていく。

 

海の波を感じながら……

 

ただ、日が当たって少し暑かったし、砂浜も微妙に歩きづらいので

途中から元の道に戻りました (^^;

 

橋の方まで戻ってきた。

 

日本三景の碑。

 

さて、再び寺の前のメインストリートへ。

ちょうど昼時で観光客の姿も目立っていた。

 

ここでお土産をいくつか買った。

 

天橋立駅まで戻る前に駅近くの郵便局へ。

ここで荷物を発送するための箱を購入。

そして天橋立駅へ行き、コインロッカーからリュックとウェアなどを取り出す。

荷物を整理して、箱にはお土産などを詰める。

再び郵便局へ行き、発送手続きが完了。

 

さて、これから次の目的地諏訪へ移動します。

宮津天橋立ICから高速に乗り、ひたすら東へ向かって移動。

 

天橋立から約2時間後、賤ヶ岳SAに到着。

改装工事が行われている模様。駐車マスの増設工事らしい。

 

A(ビューランド天橋立駐車場)宮津天橋立IC → 京都縦貫自動車道

    → 綾部JCT舞鶴若狭自動車道敦賀JCT北陸自動車道賤ヶ岳SA

 

現在15時前。

少し遅くなりましたがここで昼食。

 

昼食を終えてGSで給油。

 

出発。

が、途中一宮という場所の前後で渋滞が発生。

事前にその情報はつかんでいたものの、自分が通過するころには

多少解消しているかなという希望的観測もむなしく

結構な渋滞でしばらく停止することも。

 

すり抜けていきたいところでしたが、この後左車線からJCTで分岐するし、

初めて通る道なので慎重にこのまま渋滞に巻き込まれて車線を維持。

しかしここでかなり時間と体力をロスしました (--;

 

ようやく長い渋滞を抜け、その先にPAがあったのでそこで一旦休憩しました。

 

ソフトクリームを食べる。

美味しい。

 

ちなみに高速に乗っている間に、トリップメーターが一回りして

走行距離が1,000kmを超えました。

 

再び出発。

途中小牧JCTで中央道へ。

それにしても、もう日が落ち始めているとはいえ本格的に寒くなってきた。

中に一枚多めに着ていてもちょっと震えるくらい (^^;

まぁメッシュジャケットなので……

 

それと疲れもちょっと出てきたので左側をトラックと一緒に

ずっと80km/hくらいで走ってました。

 

すっかり日も落ちて阿智PAへ。

トイレに寄った。

 

再びガソリンを給油。

高速道路のGSもセルフ式が多くなっている模様。

 

再び出発。

ホテルに到着するのは19-20時ごろと思われるし、

向こうに着いてから夕食をとるのも少し面倒なので

高速を降りる前に夕食をとることにしました。

 

諏訪湖の手前、駒ヶ岳SAへ。

 

A(賤ヶ岳SA)米原JCTB(尾張一宮PA名神高速道路

          → 小牧JCT中央自動車道C(阿智PA駒ヶ岳SA

 

中へ。

 

スタミナ丼というのにしました。

人気あるようで、自分の後にも二人くらいこれを選んでいた。

肉の上に温泉卵。ボリュームがあって美味しかったー

 

そしてモンスターエナジーを注入し、最後のブーストをかける。

 

再び出発。

やがて諏訪ICに到着し、高速を降りる。

 

ようやくホテルに到着。今回宿泊するホテルは『ルーピアイン南湖』

ホテルの駐車場に入ってみると、中からフロントの人が出てきて

停め場所を確認してくれました。

 

A(駒ヶ岳SA) → 岡谷JCT → 諏訪IC → R20 → ルーピアイン南湖

 

現在21時を過ぎたあたり。

GoogleMapの計算では天橋立から約5時間半、

休憩含めて約8時間を見積もっていましたが、

途中の渋滞を含めても予定通りかむしろまだ予定より早かったくらいでした。

 

チェックインを済ませて部屋へ。

 

まずは風呂へ行くことに。

風呂の後洗濯をするので洗濯物も一緒に持っていった。

大浴場はシンプルに内湯のみ。とはいえ疲れを癒すのには充分でした。

風呂から上がってそのまま洗濯。

 

洗濯が終わってベッドに入ったのは23時半過ぎ。

本日の走行距離は413.7kmでした。

 

ツーリング最終日へ