Margatroid’s blog

ホーネット250でのツーリング日記

■ツーリング記録一覧はこちら

奥多摩ツーリング Dec.2013 ~ 国道139号松姫峠・奥多摩周遊道路・紅富士の湯 ~

12月ですが奥多摩に行くことに。

 

出発が少し遅れたので首都高に乗り、そのまま中央道へ。

それにしても横風がやばい。特に調布府中辺り。

直線の中央道なのに横風がやばくて怖かった‥

ホントぶっ倒されるかと思ったくらい。

なのに脇の木々はあまり揺れていない不思議。横風はやめてほしい (><)

 

そんなこともありましたが八王子料金所を通過。

f:id:Margatroid:20160307173244j:plain

 

朝食をとろうと思い談合坂SA(下り)へ。

f:id:Margatroid:20160228181741j:plain

f:id:Margatroid:20160307173245j:plain

 

半ラーメン半チャーハンセット。

f:id:Margatroid:20160307173243j:plain

 

ガソリンはここで入れることに。ついでに携行缶にも入れてもらう。

f:id:Margatroid:20160307173246j:plain

 

出発。途中右と左に車線が分岐していましたが、左が右に合流する模様

大月ICに到着。一番左側のレーンで支払い。人ではなく自動精算機。

f:id:Margatroid:20160228181742j:plain

 

R20へ。五分ほど走ってすぐにR139に入る。

f:id:Margatroid:20160228181743j:plain

 

途中、民家があったりなかったりという感じ。

電光掲示板には路面凍結注意。いま、冬です。12月です。

f:id:Margatroid:20160228181744j:plain

 

センターラインのない道は多いが、道幅が広い場所も多く、

比較的舗装が綺麗で走りやすい。

f:id:Margatroid:20170401110853j:plain

f:id:Margatroid:20160228181745j:plain

 

日陰の部分は路面が光っている‥

大丈夫な部分もあれば、スリップするような部分もあり、

見分けはほとんどつかないのでやや慎重に走っていく。

f:id:Margatroid:20160228181746j:plain

 

再び山道に入りトンネルなどが続く。

f:id:Margatroid:20160228181747j:plain

 

なお現在松姫トンネルが掘られているのでそれが完成すれば

住民の方たちにとってはかなり便利になるかと思われます。

御坂トンネルみたいにかなり時間短縮ができそう。

 

深城ダムと湖。

f:id:Margatroid:20160228181748j:plain

f:id:Margatroid:20170401111010j:plain

 

深城トンネル。

f:id:Margatroid:20170401111009j:plain

 

それにしても途中何度もトイレに行きたくなった。いざというときは道端で。

f:id:Margatroid:20160228181749j:plain

f:id:Margatroid:20170401111021j:plain

 

冬なので空気が澄んでいて景色は最高。

f:id:Margatroid:20170401111011j:plain

f:id:Margatroid:20160228181750j:plain

 

やがて小菅村大月市の境である松姫峠に到着。

f:id:Margatroid:20160228181753j:plain

 

A(八王子IC)中央自動車道B(談合坂SA下り)

            C(大月IC) → R139 → 松姫峠

f:id:Margatroid:20170511153540j:plain

f:id:Margatroid:20160228181755j:plain

 

トイレ‥と思ったら凍結閉鎖 orz

「男性用は裏側にあります」って貼ってあるから

期待して裏にまわったけどそれも閉鎖。ぐえっ

f:id:Margatroid:20160228181754j:plain

 

まぁ凍結のためだから当たり前だよなあ‥

仕方がないのでもう少し我慢することに。

 

ちなみに車は数台停まっていて、登山口がそばにある。

f:id:Margatroid:20170401111012j:plain

 

ここからは下っていく。

f:id:Margatroid:20160228181756j:plain

f:id:Margatroid:20170401111013j:plain

 

また民家が見え始めてきた。トイレ貸してくださーい。

f:id:Margatroid:20160228181757j:plain

 

R139は道が広くなって綺麗になったかと思うと

急に民家の路地みたいに狭くなったり、

峠道になったり、そしてまた道が広くなったりと変化が多い。

 

奥多摩に向かうT字路交差点の青看が見えてきた。

f:id:Margatroid:20160228181758j:plain

f:id:Margatroid:20170401111014j:plain

 

そろそろトイレの我慢も限界かと思われたとき、トイレ発見!!

いや~膀胱が爆発するかと思ったw

f:id:Margatroid:20160307173247j:plain

 

一息ついて再び出発。周遊道路に向かう。

奥多摩湖が見えるが、木々に隠れていたり停まることのできる

スペースはないので流していく。

f:id:Margatroid:20160228181800j:plain

f:id:Margatroid:20170401111016j:plain

f:id:Margatroid:20170401111015j:plain

 

周遊入口に向かう三頭橋。

f:id:Margatroid:20160228181801j:plain

 

旧ゲート前に到着。

というか久々の周遊だったのでゲート撤去されたの知らなかった‥。

f:id:Margatroid:20160307173248j:plain

 

A(松姫峠) → R139 → 都道206号線(奥多摩周遊道路) → 奥多摩ゲート跡

f:id:Margatroid:20170511153541j:plain

 

↓ちなみに以前存在していた奥多摩ゲート。

f:id:Margatroid:20160307173250j:plain

 

アレはアレで残しておいてほしかったですが、

自分は有料時代を知らない人間ですし、

管理や設備の傷みの問題もありますから仕方ないですね……

 

ゲートを通過して周遊内をマイペースで走る。

最初の方は日陰で路面はやや光っている感じでしたが次第に乾いていました。

 

月夜見第一駐車場に到着。

f:id:Margatroid:20160228181805j:plain

 

うむ。青空がまぶしい。

f:id:Margatroid:20160307173249j:plain

 

奥多摩湖を望む。

f:id:Margatroid:20160228181804j:plain

 

やはり今は冬なので少ない。バイクや車とすれ違うことはほとんどなかった。

ただ、片側通行の工事個所は結構ありましたな。

 

それにしても周遊に来るのは本当に久しぶりで、バリオス以来。

初めて周遊道路に来たときは祝日だかでもう爆音の嵐でレース状態。

圧巻でした。

トラックからナンバー無しのやつとか下ろして

ウイリー爆音スタートとかしてたからなあ‥

 

浅間尾根駐車場。

f:id:Margatroid:20160228181807j:plain

f:id:Margatroid:20160228181806j:plain

 

さて下っていきますか。片側通行の箇所あり。

f:id:Margatroid:20170401111017j:plain

 

数馬のトイレへ。冬場はトイレが近いw

f:id:Margatroid:20160228181809j:plain

 

A(奥多摩ゲート跡)B(月夜見第一駐車場)

            C(浅間尾根駐車場)数馬トイレ

f:id:Margatroid:20170511161342j:plain

 

トイレから出ると、白バイ二台とすれ違った。

これから獲物を狩りに行くのか?

 

山中湖に向かうので県道33号線へ。

f:id:Margatroid:20160228181810j:plain

 

しばらく下っていくと民家が見えてきた。

f:id:Margatroid:20160228181811j:plain

f:id:Margatroid:20160228181812j:plain

 

R139へ。富士吉田方面に向かって走る。

富士見バイパスに入ると、その名の通り正面に富士山が見えた。

f:id:Margatroid:20160228181813j:plain

 

A(数馬トイレ)B(県道33号線) → R20(甲州街道

         → R139(都留バイパス) → C(R139 富士見バイパス)

f:id:Margatroid:20170511161517j:plain

 

バイパスは直線な上に坂でかなり走りやすいですが取り締まりには注意。

 

山中湖に到着。

f:id:Margatroid:20160307173251j:plain

f:id:Margatroid:20160228181815j:plain

f:id:Margatroid:20160228181816j:plain

 

付近を少し散策した後、紅富士の湯に向かう。

 

紅富士の湯に到着。また来ました。

f:id:Margatroid:20160228181817j:plain

 

券売機で入浴券を購入し受付。

ジャケットやプロテクターなど荷物がやや多いのでロッカーに詰められるだけ詰める。

2Fに上がり大浴場へ。昼過ぎだからか、それほど多くなかった。

今日も露天風呂から富士山を眺めることができました。

青空にくっきりと浮かぶ富士山が最高。

 

風呂上りにコーヒー牛乳。うまい。

もう15時をまわっていて、昼食をとっていないのでここでとることに。

カツ丼です。食べてみると思ったよりもボリュームがあった。

f:id:Margatroid:20160307184122j:plain

 

なんだか温泉に入った後なので眠くなってきた。

というか寝てる人もいますがw

 

紅富士の湯を出発。

f:id:Margatroid:20170401111018j:plain

f:id:Margatroid:20170401111019j:plain

 

道志みち(R413)を走っていき、道の駅どうしに到着。

f:id:Margatroid:20170401111020j:plain

f:id:Margatroid:20170401111022j:plain

 

A(R139富士見バイパス) → R139(旧鎌倉往還)

    B(山中湖無料駐車場)C(紅富士の湯)

            → R413(道志みち) → 道の駅どうし

f:id:Margatroid:20170511161518j:plain

 

お土産を少し買い、トイレに寄って出発。

車の流れは割と速い。けれども路面が濡れているのはちょっと怖い。

f:id:Margatroid:20160228181818j:plain

 

なので無理をせず後ろが速そうな場合は譲った。

だってウェットなんだもの‥

 

相模湖を通過。本当は凍結懸念して相模湖から上に乗ろうと

思っていたのだがいつの間にか大垂水峠に突入していたので

仕方なくR20で大垂水峠を通過。

 

八王子ICから乗ることに。

八王子ICって面倒なんだよなあ‥R16を北上しなきゃイカンので。

ついでに言えば上野原ICも少し面倒か。。

f:id:Margatroid:20160228181822j:plain

 

やはり帰りの上りは国立府中辺りで渋滞。

 

今回の走行距離は394.4km。

前回の一泊二日の富士五湖ツーリングは402kmだったので

一日にしては結構走った方ですかね。

久々の周遊でしたが、やはり冬の路面凍結は気になります。

f:id:Margatroid:20170511161519j:plain